Ankerの240W/高耐久ナイロンUSB-Cケーブルを買いました、軽くて柔らかく絡みにくいケーブル
先日、Ankerの USB-C & USB-C ケーブル (240W、高耐久ナイロン)を購入し、中々良かったので紹介しておきたい。
1つは以前au PAYマーケットで2,000円以上で1,000円オフクーポンがあったので購入した。
さらに、2/6(木)までau PAYでビックカメラで5,000円以上の買い物で、最大10万ポイントが貰えるキャンペーンが実施されていたため、後4,000円程使えば条件達成となったため、4,000円程度で欲しい物が他になかったため、2つ購入した。
金額は長さによって異なる。複数カラーも用意されているが、長さによって取り扱いカラーは異なる。
以下、金額とカラー。
・0.9m:1,990円 ※ブラック/ホワイトのみ
・1.8m:2,190円 ※ブラック/ホワイト/ブルー/グリーン/パープル
今回自分が購入したのは、ブラック(0.9m)、ブルー、グリーンだ。
ケーブルとしては少し高めだろうか。
また、定期的に実施されるセールでは少し安くなる。
執筆時点では楽天市場のAnkerストアでセールで少し安くなっている。
・楽天市場のAnker公式ストアで充電器/モバイルバッテリー/イヤホンなどセール
Amazonでもセールがあれば安くなる。
・Anker USB-C & USB-C ケーブル (0.9m, 240W, 高耐久ナイロン) USB PD対応|Amazon
・Anker USB-C & USB-C ケーブル (1.8m, 240W, 高耐久ナイロン) USB PD対応|Amazon
PD対応で、出力が240Wなので、16インチのMacBook Proでも約26分で50%まで急速充電可能となっている。もちろん、出力の高い充電器も用意する必要がある。
USB-IF認証取得済みだ。
最大の特徴は癖が付きにくく、絡みにくい点だろう。
ビニールの対応よりも強度もあり、断線もしにくいだろう。 30,000回以上の折り曲げにも耐えられるという。
過去にAnkerのナイロン素材のケーブルを買ったが、そちらは硬めだった(下で紹介)。一方、今回のケーブルはとにかく柔らかい。持った感じも軽い。
以下、写真。
ケーブルバンドも付属する。パッケージは紙テープで開封するアップル製品の様なタイプだ
ただ、今回の様なケーブル特性を実現するためか、ケーブル自体は太めだ。また、ケーブルの一部分を掴むだけなら軽いが、全体を持つ(外出先に持ち運ぶなど)場合は、少し重みを感じるかもしれない。
コネクタ部分も大柄ではあるが、純正ケースを装着したiPhone 16 Pro Maxでも問題なく接続できたので、純正ケースを着けたその他iPhoneでも問題ないのではないだろうか。
アップルの過去の純正USB-Cケーブル(現在は編み込み式となっている)との比較は以下。コネクタ周りの大きさやケーブルの太さは購入時期によって異なる場合があるが、アップル純正品の方が細い。
左がアップル純正ケーブル
続いて、同じAnkerの322高耐久ナイロンケーブルとの比較。ケーブルは硬く柔軟性はない。値段は1,000円前後と安い。
左がAnker 322高耐久ナイロンケーブル
これまでビニールの被膜のケーブルしか使って事がないという人は、1一度店頭の展示などで実物(またはサンプル)を触ってみてはどうだろうか。
また、最近はAnkerでも同じ様なカラーの充電器やモバイルバッテリーも販売されているので、既に持っている充電器やモバイルバッテリーと同じカラーで合わせてみるのも良いのではないだろうか。
購入は主要な家電量販店などで購入できるだろう。
・Anker USB-C & USB-C ケーブル (0.9m, 240W, 高耐久ナイロン) USB PD対応|Amazon
・Anker USB-C & USB-C ケーブル (1.8m, 240W, 高耐久ナイロン) USB PD対応|Amazon
・ビックカメラ.comなら最新家電をはじめ人気のアイテムがなんでもそろう!