【在庫限り】ビックカメラでSIMフリーiPhone 16 Pro/14 Plus、iPad mini(第6世代)のセルラーモデルがお買い得に
ビックカメラ店頭またはビックカメラ.comにおいて、SIMフリーのiPhone 16 Pro、14 Plus、iPad mini(第6世代)のセルラーモデルがお買い得や在庫限りで案内されている事を確認した。
・【在庫限り】SIMフリーiPhone、iPadがお買い得|ビックカメラ.com
・ビックカメラ.comなら最新家電をはじめ人気のアイテムがなんでもそろう!
一部モデルは在庫限りとなる。
・iPhone 16 Pro 128GB:155,500円 ※修理品のためAPpleCare加入不可
・iPhone 14 Plus 256GB:109,800円
・iPhone 14 Plus 512GB:139,800円
・iPad mini(第6世代) 64GBセルラーモデル:94,800円
・iPad mini(第6世代) 256GBセルラーモデル:119,800円
以下、対象機種と価格。
店頭だけのもの、店頭とビックカメラ.comどちらでも販売しているものもある(ビックカメラ.comだけのものがあるのかは不明)。
iPhone含めて古いモデルとなるが、先日発表されたiPhone 17では、遂にPlusがなくなってしまった。また、eSIMしか対応しなくなった。
・アップル、iPhone 17 Pro(Max)/17、厚さ5.64mmのAirを発表〜全機種eSIMのみで物理SIMは非対応に
画面が大きいiPhoneを使いたい人は検討してみてはどうだろうか。Lightningである点も注意しておきたい。
iPad miniも1つ前のモデルとなる。後継機ではeSIMのみにしか対応しておらず、最後の物理SIM対応モデルとなる。
店頭で見掛けたものは全ての店舗で売っている訳ではないとは思うが、興味のある人はこの機会に購入してみてはどうだろうか。
・【在庫限り】SIMフリーiPhone、iPadがお買い得|ビックカメラ.com
・ビックカメラ.comなら最新家電をはじめ人気のアイテムがなんでもそろう!
iPhone、iPadともデュアルSIMにも対応しているので、ahamo、ソフトバンク、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル、MVNO各社で利用するのも良いのではないだろうか。
eSIMにも対応しており、ahamo、ソフトバンク、IIJmio、楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイル、mineo、イオンモバイル(auのみ)、nuroモバイル(ドコモ回線のみ)で利用できる。
各社、SIMのみ契約で還元が行われている場合もあるのでチェックしてみると良いだろう。
最新情報や料金プランや端末ラインナップについても以下を参照。
・Y!mobileオンラインストア ※各種キャンペーンも実施。シンプル2 M/Lのデータ容量も増量
・IIJmio ※セールも開催中。大容量プランが登場、料金割引やデータ増量キャンペーンもあり。家族割も開始。こちら
・ahamo ※iPhone 16も販売。10月から料金そのままで30GBに増量。こちら。SIM契約でもポイント還元。こちら
・楽天モバイル公式サイト ※初めて申し込みでポイント還元などあり。こちら
・UQ mobile ※新料金プラン開始。こちら。1,000万契約キャンペーンやSIMのみ契約で還元もあり
・イオンモバイル ※一部料金プランが値下げと大容量プラン追加。WAONポイント還元。紹介キャンペーンも。こちら
・つながる!速い!高品質を実現した格安SIM/スマホ【LIBMO(リブモ)】 ※ドコモのエコノミーMVOとしても取り扱い