元の場所に戻ってリニューアルしたオープン初日のApple 銀座(アップルストア)に行ってきた〜ノベルティも入手

先日、以前営業した場所で再び営業再開するApple 銀座(アップルストア)がオープンしたので行ってきた。

アップル、新しいApple 銀座(アップルストア銀座)が9/26(金)10時にオープン〜既に店内は完成済みか、外観も見てきた

 

オープン当日はノベルティが貰える場合が多いので、昼前くらいに行けば貰えるだろうと思い、銀座に9時過ぎに到着した所、既に長蛇の列ができていた。

列は東京駅側(京橋方面)まで伸びており、列の最後に並ぼうとしたところ、警備員らしき人にもう並べないと言われ、リストバンドを着けられて、正午前までにまた来てくれと言われた。そのため、指定の時間までは別の場所で時間を潰して再度店舗へ向かった。

再度最後尾に並ぼうとしたら、警備員にリストバンドに貼ってありシールにチェックマークを入れられ、ストア前の列に並べ、ほとんど待つ事なく入れた。
これから入ろうとする人は、並ばなければいけなさそうだった。

入場時はストアのスタッフが「お帰りなさい」と数人とハイタッチとなった。嫌いな人は嫌いだろう。

その後、ノベルティが渡された、昼前でもあったのでとりあえずはほっととした。ノベルティに関しては、その後も沢山スタッフが用意していた。

同じ時間帯に入った人たちと、スタッフにまずエレベーターに乗せられ4階へ案内され、そこから各自1階まで行くよう言われた。店内に人が多すぎるので、そういう流れとなっているのだろう。

どうやら銀座では予約なしでiPhone 17シリーズ/Airが買えたようで、4階では5台以上iPhone購入希望者が並んでいた。それなりの数が並んでいた。
5台未満は1階または2階で案内があった。

その後各階へ階段で降りて見ていたが、人が多すぎてゆっくり見られる状態ではなかった。

1回出てしまうと再入場は再び並び直しが予想されたので、しばらく店内にいた。ノベルティの箱がカバンに入らなくて袋が欲しいくらいだったが、ノベルティの中にトートバッグが入っていた。

その他、QRコードの記載されたARコンテンツ、強力なマグネットでくっ付くピンバッジが入っていた。

流石に今後は長蛇の列という事はないかもしれないが、店内はしばらくはゆっくり見られないと思うので、行く際は注意したい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SIMフリーモデルはアップル公式以外でも以下から購入できる。

iPhone|Amazon

楽天モバイル公式 楽天市場店

ビックカメラ.comなら最新家電をはじめ人気のアイテムがなんでもそろう!

エディオンネットショップ

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.