【2021/11版】コジマ×ビックカメラでもauのiPhone 12 miniがMNPと22歳以下新規で64GBが一括2.7万円/128GBが一括3.3万円

コジマ×ビックカメラにおいても、auのiPhone 12 miniが一括特価で販売されている事を確認した。

11/13(土)に確認。期間は不明だが、土日月で実施されていると思われる。
※11/20(土)も案内を確認

確認できたのは64GBと128GB。契約毎の価格は以下。

64GB(71,650円)

・MNP/22歳以下の契約者または利用者が新規契約:一括27,650円(▲22,000円+▲22,000円)

・通常新規契約/機種変更/端末のみ購入:一括49,650円(▲22,000円)

128GB(77,170円)

・MNP/22歳以下の契約者または利用者が新規契約:一括33,170円(▲22,000円+▲22,000円)

・通常新規契約/機種変更/端末のみ購入:一括55,170円(▲22,000円)


1人1台限り、「着荷不良確認のため電源を入れて確認した上でお引き渡しさせていただきます。」との事だ。




端末だけ購入でもSIMフリー版(64GB/69,800円、128GB/75,800円)より安い。

iPhone 13 miniも発売されたが、12 miniと比べて重量が重くなっており(12 mini:133g、13 mini:140g)、5Gもミリ波に対応している訳ではない。
一方、カメラは撮影能力や手ぶれ補正等が強化され、バッテリーも1.5時間程伸びているという改善はある。

見た目含めてあまり大きな変更はないので、価格の下がった12 miniで十分という人も多いかもしれない。

 

端末だけ購入した人は、ahamo、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル(パートナー回線自動切り替え非対応)、MVNO各社で利用するのも良いのではないだろうか。
MVNOは4月から料金が値下げしているところもある。さらに一部では5Gにも対応している。

eSIMにも対応しているので、ahamo、IIJmio、楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイルで利用できる。
各社、SIMのみ契約でも還元が行われている場合もあるのでチェックしてみると良いだろう。

 

容量たっぷり20GB、国内通話5分無料も付いて、2970円(税込)|ahamo ※SIMのみMNPで10,000ポイントプレゼント。こちら

Y!mobileオンラインストア  ※MNPで最大7,000円分PayPayボーナス。こちら

UQモバイル  ※SIMのみMNPで最大13,000円キャッシュバック。こちら

楽天モバイル  ※SIMのみMNPで20,000ポイント還元。こちら




月額968円(税込)からの格安SIM「OCN モバイル ONE」

IIJmio  ※初期費用1円とデータ容量増量中。こちら

BIGLOBEモバイル

格安スマホはmineo

イオンモバイル

通信量に合わせた価格設定!nuro mobile  ※20GB月額2,699円プラン登場。最大3ヶ月無料。こちら

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.