ビックカメラでドコモのiPhone 16 Proの128GBが機種変更でも3万円割引、後日機種返却で実質4.8万円
ビックカメラにおいて、ドコモのiPhone 16 Proがこれまでより大幅割引で案内されている事を確認した。
期間は2/25(火)までとなっている。
確認できたのは128GBで、機種代金は192,830円。
内訳は以下。
・MNP/新規契約/機種変更(ahamoからahamo/Xiからの契約変更含む)で23ヶ月目にいつでもカエドキプログラムで機種返却:実質48,680円(割引総額▲29,310円+支払い不要▲114,840円)
※対象プラン限定(eximo(ポイ活含む)/irumo(0.5GB以外)/はじめてスマホプラン(U15(5/10GB含む)))
※新規は22歳以下またはeximo(ポイ活含む)加入
※機種変更は直近の購入が12ヶ月以上経過
※機種変更はeximoポイ契約加入
※FOMAからの変更は対象外
・上記から返却なしの場合:163,520円(割引総額▲29,310円)
今回機種変更でも22,000円の割引が適用される。
そろそろ春商戦が本格化するためか、機種変更でもMNPと同額の割引となっている。
返却なしだとアップルが販売するSIMフリーモデル(128GB/159,800円)よりやや高い。
dポイントやビックのポイントやQRコード決済などのキャンペーンなどを駆使して安く買いたい所だ。
返却しても問題ない人で興味のある人は、最寄りのビックを覗いてみてはどうだろうか。
ドコモなら購入した本体以外の機器や携行品も対象となる独自の補償サービスもある。
また、データ通信可能な状態まで設定して渡してくれるはずだ(そんなの自分でできるという人もいるだろうが)。
通常の16より画面サイズも少し大きくなり、カメラも3眼、A18 Proチップ搭載、チタニウムボディだ。重量はやや重めだ。
iPhone 16 Proは、割引額は異なるが、irumoやahamoでも購入できる。irumoの場合はOCNモバイルONEからなら5,500円割引とdポイント31,000ポイントが還元される。
・irumo(イルモ) ※SIMのみ契約で最大1.7万ポイント還元も実施。こちら。OCNモバイルからのMNPで2万ポイント進呈。こちら。iPhone 16も販売
・ahamo ※iPhone 16も販売。10月から料金そのままで30GBに増量。こちら。SIM契約でもポイント還元。こちら。キャンペーンも実施。こちら
楽天モバイルやSIMフリーモデルも販売がある。
・ビックカメラ.comなら最新家電をはじめ人気のアイテムがなんでもそろう!
・楽天モバイル ※初めて申し込みでポイント還元などあり。こちら
ケースやフィルムも純正品含めて以下から購入できるだろう。
・ビックカメラ.comなら最新家電をはじめ人気のアイテムがなんでもそろう!
デュアルSIMにも対応しているので、irumo(ドコモ)、ahamo、ソフトバンク、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル、povo、MVNO各社で利用するのも良いのではないだろうか。
eSIMにも対応しており、irumo、ahamo、ソフトバンク、IIJmio、楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイル、povo、イオンモバイル(auのみ)、nuroモバイル(ドコモ回線のみ)で利用できる。
各社、SIMのみ契約で還元が行われている場合もあるのでチェックしてみると良いだろう。
最新情報や料金プランや端末ラインナップについても以下を参照。
・IIJmio ※最大10万円引きのセールも開催中。大容量プランが登場、料金割引やデータ増量キャンペーンもあり。家族割も開始。こちら
・Y!mobileオンラインストア ※10周年感謝祭も実施。こちら。シンプル2 M/Lのデータ容量も増量(30GB/35GB)
・楽天モバイル ※初めて申し込みでポイント還元などあり。こちら
・irumo(イルモ) ※SIMのみ契約で最大1.7万ポイント還元も実施。こちら。OCNモバイルからのMNPで2万ポイント進呈。こちら。iPhone 16も販売
・ahamo ※iPhone 16も販売。10月から料金そのままで30GBに増量。こちら。SIM契約でもポイント還元。こちら。キャンペーンも実施。こちら
・UQ mobile ※新料金プラン開始。こちら。1,000万契約キャンペーンやSIMのみ契約で還元もあり
・格安スマホはmineo ※料金割引やプラン改定も実施。こちら。端末大特価キャンペーンも実施。こちら
・イオンモバイル ※一部料金プランが値下げと大容量プラン追加。WAONポイント還元。紹介キャンペーンも。こちら
・NUROモバイル ※音声eSIMも提供開始。こちら。料金割引も
・つながる!速い!高品質を実現した格安SIM/スマホ【LIBMO(リブモ)】 ※ドコモのエコノミーMVOとしても取り扱い