【3/31(月)まで】ヤマダデンキでドコモの対象のiPhone 16シリーズ(Plus/Pro/Max/e)がMNPで4万円割引多数
ヤマダデンキにおいて、年度末にドコモのiPhone 16シリーズが大幅割引で案内されている事を確認した。
期間は3/31(月)までとなっている。
対象は全てMNPまたはエコノミーMVNOからの変更となる。
料金プランは多くでeximo(ポイ活プラン含む)、irumo(3/6/9GB)、はじめてスマホプラン(U15プラン含む)加入となると思われるので、店頭で確認して頂きたい。
確認できた機種と容量は以下。
・iPhone 16/16e 256GB/512GB:44,000円値引き
・iPhone 16 Pro/16 Pro Max 512GB/1TB:44,000円値引き
・iPhone 16 Pro Max 256GB:40,073円値引き
・iPhone 16 Pro 128GB:40,876円値引き
・iPhone 16 Pro 256GB:39,996円値引き
・iPhone 16 Plus 128GB:19,228円値引き
・iPhone 16 Plus 256GB:17,424円値引き
・iPhone 16 Plus 512GB:11,671円値引き
割引は1回線あたり1年に1回までとなる。
既にiPhone 15や16/16eの128GBは44,000円近い割引で実質23円だが、その他の機種も容量は限られるが、割引額が多いものもある。
ProやPro Maxも大幅割引となっている。
キャリア販売分なので、割引してもアップル販売分のSIMフリーモデルよりも安くならないケースもあるが、興味のある人は期間も短く店頭混雑も予想されるが、覗いてみてはどうだろうか。
他店でも同様の案内がある場合がある。
・【3/31(月)まで】ビックカメラでドコモの対象のiPhone 16シリーズ(Plus/Pro/Max/e)がMNPで4万円割引多数
irumoでOCNモバイルONEからの変更なら、割引とdポイントで4万円近い還元を受けられる機種もある。
・irumo(イルモ) ※SIMのみ契約で最大2万ポイント還元も実施。こちら。OCNモバイルからのMNPで2万ポイント進呈。こちら。iPhone 16も販売
デュアルSIMにも対応しているので、irumo(ドコモ)、ahamo、ソフトバンク、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル、MVNO各社で利用するのも良いのではないだろうか。
eSIMにも対応しており、irumo、ahamo、ソフトバンク、IIJmio、楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイル、mineo、イオンモバイル(auのみ)、nuroモバイル(ドコモ回線のみ)で利用できる。
各社、SIMのみ契約で還元が行われている場合もあるのでチェックしてみると良いだろう。
最新情報や料金プランや端末ラインナップについても以下を参照。
・irumo(イルモ) ※SIMのみ契約で最大2万ポイント還元も実施。こちら。OCNモバイルからのMNPで2万ポイント進呈。こちら。iPhone 16も販売
・ahamo ※iPhone 16も販売。10月から料金そのままで30GBに増量。こちら。SIM契約でもポイント還元。こちら
・Y!mobileオンラインストア ※10周年感謝祭も実施。こちら。シンプル2 M/Lのデータ容量も増量(30GB/35GB)
・楽天モバイル ※初めて申し込みでポイント還元などあり。こちら
・IIJmio ※最大10万円引きのセールも開催中。大容量プランが登場、料金割引やデータ増量キャンペーンもあり。家族割も開始。こちら
・UQ mobile ※新料金プラン開始。こちら。1,000万契約キャンペーンやSIMのみ契約で還元もあり
・格安スマホはmineo ※料金割引やプラン改定も実施。こちら。端末大特価キャンペーンも実施。こちら
・イオンモバイル ※一部料金プランが値下げと大容量プラン追加。WAONポイント還元。紹介キャンペーンも。こちら
・NUROモバイル ※音声eSIMも提供開始。こちら。料金割引も
・つながる!速い!高品質を実現した格安SIM/スマホ【LIBMO(リブモ)】 ※ドコモのエコノミーMVOとしても取り扱い