【2025/4版】ビックカメラでドコモのiPhone SEの64GBがMNPで2.2万円引き、後日機種返却で実質23円

4月もビックカメラにおいて、ドコモのiPhone SE(第3世代)が割引で案内があったので紹介したい。

期間は4/30(水)までとなっている。

確認できたのは64GB、通常機種代金73,370円となっている。


・MNPで23ヶ月目にいつでもカエドキプログラムで機種返却:実質23(5G WELCOME割▲22,000円+店舗特別割引▲131円+支払不要▲51,216円)

※MNPはeximo(ポイ活プラン含む)/irumo(3/6/9GB)/はじめてスマホプラン(U15含む)契約

 

・上記から返却なしの場合:51,239(5G WELCOME割▲22,000円+店舗特別割引▲131円)

 

 


3月に案内は目にしなかったが、今月突然出てきた。

先日のiPhone 16e発表に伴い、アップルのラインナップから廃止となったiPhone SEなので、いわゆるSIMフリーモデルは店頭在庫を探すしかない。

そしてキャリア販売分は今後どうなるか分からないが、欲しい人は早めの購入をお勧めする。

割引額は低いと不満を言った所で、いくらになっていようが欲しければ買うしかない。

アップル販売のSIMフリーモデル(64GB/62,800円)より安く買える。

ホームボタンや4.7インチの画面サイズに強いこだわりがある人は、最寄りのビックを覗いてみてはどうだろうか。

 

他店でも案内がある場合がある。

【2025/4版】ドコモショップでiPhone SEの64GBが頭金なしならMNPで5.1万円、後日機種返却で実質154円

 

現在オンラインショップは、ドコモ(irumo/ahamo含む)は在庫なしだが、ワイモバイルオンラインストアでは一部モデルのみ在庫がある状態だ。

Y!mobileオンラインストア  ※10周年感謝祭も実施。こちら。シンプル2 M/Lのデータ容量も増量(30GB/35GB)

 

デュアルSIMにも対応しているので、irumo(ドコモ)、ahamo、ソフトバンク、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル、povo、MVNO各社で利用するのも良いのではないだろうか。

eSIMにも対応しており、irumo、ahamo、ソフトバンク、IIJmio、楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイル、povo、イオンモバイル(auのみ)、nuroモバイル(ドコモ回線のみ)で利用できる。
各社、SIMのみ契約で還元が行われている場合もあるのでチェックしてみると良いだろう。

最新情報や料金プランや端末ラインナップについても以下を参照。

irumo(イルモ) ※SIMのみ契約で最大1.7万ポイント還元も実施。こちら。OCNモバイルからのMNPで2万ポイント進呈。こちら。iPhone 16も販売

ahamo  ※iPhone 16も販売。10月から料金そのままで30GBに増量。こちら。SIM契約でもポイント還元。こちら

Y!mobileオンラインストア  ※10周年感謝祭も実施。こちら。シンプル2 M/Lのデータ容量も増量(30GB/35GB)

 

楽天モバイル ※初めて申し込みでポイント還元などあり。こちら

IIJmio  ※最大10万円引きのセールも開催中。大容量プランが登場、料金割引やデータ増量キャンペーンもあり。家族割も開始。こちら

UQ mobile  ※新料金プラン開始。こちら。1,000万契約キャンペーンやSIMのみ契約で還元もあり

格安スマホはmineo ※料金割引やプラン改定も実施。こちら

 

ソフトバンクオンラインショップ

 

イオンモバイル  ※キャンペーンも実施。紹介キャンペーンも。こちら

NUROモバイル ※音声eSIMも提供開始。こちら。料金割引も

つながる!速い!高品質を実現した格安SIM/スマホ【LIBMO(リブモ)】 ※ドコモのエコノミーMVOとしても取り扱い

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.