ヤマダデンキでドコモのPixel 8aが機種変更など全ての契約で3.9万円引きで4.5万円、2年後返却で実質847円
4月に続き、5月もヤマダデンキにおいて、ドコモのGoogle Pixel 8aが機種変更などで割引で案内されている事を確認した。
期間は6/1(日)までとなる。
通常機種代金は84,480円で内訳は以下。
・MNP(エコノミーMVNO含む)/新規契約/機種変更(契約変更含む)でいつでもカエドキプログラムで23ヶ月目までに機種返却:実質2,684円(割引総額▲39,017円+支払い不要▲44,616円)
※MNPはeximo(ポイ活プラン含む)/irumo(0.5GB以外)/はじめてスマホプラン(U15含む)契約
※新規は22歳以下またはeximo(ポイ活プラン含む)契約
※機種変更はeximoポイ活契約限定
※機種変更は直近の端末購入から12ヶ月以上経過していない場合は対象外
・上記から機種返却なし:45,463円(割引総額▲39,017円)
割引は1回線あたり1年に1回の適用となる。
4月よりも全ての契約で若干安くなっている。
・ヤマダデンキでドコモのPixel 8aが機種変更など全ての契約で3.7万円引きの4.7万円、2年後返却で実質2,684円
機種変更でもMNPと同額の割引が適用される。
Googleストアでの通常価格は72,600円となるので、返却せずともドコモの方が安い。
既に後継のPixel 9aも発売となるが、128GBの機種代金は8aよりも安くなっているが、MNP以外での割引額はまだそれ程でもない可能性がある。
機種変更でPixelを安く使いたい人で興味のある人は、最寄りのヤマダを覗いてみてはどうだろうか。
irumoやahamoでも販売されている。MNPなら36,773円割引されるので、事務手数料3,850円が発生しない分、安い。
・irumo(イルモ) ※SIMのみ契約で最大1.7万ポイント還元も実施。こちら。OCNモバイルからのMNPで2万ポイント進呈。こちら。iPhone 16も販売
・ahamo ※iPhone 16も販売。10月から料金そのままで30GBに増量。こちら。SIM契約でもポイント還元。こちら
ケースは以下からも購入可能、または購入可能。一部店舗では純正ケースも購入可能だ。
・ビックカメラ.comなら最新家電をはじめ人気のアイテムがなんでもそろう!
対応周波数は各社のプラチナバンドやSub6にも対応するので、エリアで困る事はないと思われる。
・対応周波数帯|NTTドコモ ※PDFファイル
転用5Gへの対応も充実していそうだ(他キャリアでの利用は要確認)。
デュアルSIMにも対応しているので、irumo(ドコモ)、ahamo、ソフトバンク、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル、povo、MVNO各社で利用するのも良いのではないだろうか。
eSIMにも対応しており、irumo、ahamo、ソフトバンク、IIJmio、楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイル、povo、イオンモバイル(auのみ)、nuroモバイル(ドコモ回線のみ)で利用できる。
各社、SIMのみ契約で還元が行われている場合もあるのでチェックしてみると良いだろう。
最新情報や料金プランや端末ラインナップについても以下を参照。
・irumo(イルモ) ※SIMのみ契約で最大1.7万ポイント還元も実施。こちら。OCNモバイルからのMNPで2万ポイント進呈。こちら。iPhone 16も販売
・ahamo ※iPhone 16も販売。10月から料金そのままで30GBに増量。こちら。SIM契約でもポイント還元。こちら
・Y!mobileオンラインストア ※10周年感謝祭も実施。こちら。シンプル2 M/Lのデータ容量も増量(30GB/35GB)
・楽天モバイル ※初めて申し込みでポイント還元などあり。こちら
・IIJmio ※セール実施中。大容量プランも登場、料金割引やデータ増量キャンペーンもあり。家族割も開始。こちら
・UQ mobile ※新料金プラン開始。こちら。1,000万契約キャンペーンやSIMのみ契約で還元もあり
・格安スマホはmineo ※料金割引やプラン改定も実施。こちら
・イオンモバイル ※キャンペーンも実施。紹介キャンペーンも。こちら
・NUROモバイル ※音声eSIMも提供開始。こちら。料金割引も
・つながる!速い!高品質を実現した格安SIM/スマホ【LIBMO(リブモ)】 ※ドコモのエコノミーMVOとしても取り扱い