販売再開のドコモのXperia 1 ⅦがヨドバシカメラでMNPで3.4万円割引
ヨドバシカメラにおいて、先日販売再開されたドコモのXperia 1 Ⅶ SO-51Fが大幅割引で案内されている事を確認した。
期間は9/30(火)までとなっている。
通常機種代金236,830円で、内訳は以下。
・MNPで23ヶ月目にいつでもカエドキプログラムで機種返却:実質124,201円(MNP限定割引▲34,749円+支払い不要額77,880円)
・上記から返却なしの場合:202,081円(MNP限定割引▲34,749円)
1人1台限りとなる。
6月より提供開始となった新料金プランから選択する必要がある。
事務手数料も9月より4,950円発生するようになった。
先日販売が一時停止していたが、8/27(水)よりキャリア販売分、SIMフリーモデルとも販売が再開している。
・【8/27(水)〜】Xperia 1 Ⅶ(スターウォーズモデル含む)が販売再開〜SIMフリーモデルの12GB/256GBと16GB/512GBは9/12(金)再開
SIMフリーモデルはキャリア販売分と同じ12GB/256GBモデルが204,600円なので今回の方が少し安い。キャリア販売分ではSIMフリーモデルにはないミリ波にも対応しており、ドコモでは5G SAで最大6.6Gbpsの通信が可能となる。
対応周波数も他社含めて利用に困る事はないだろう。
・対応周波数帯|NTTドコモ ※PDFファイル
販売停止騒ぎがあった際に、キャリアで買っていた方がショップで対応してくれるなどサポートが良かったという人もいたかもしれない。
興味のある人はこの機会に購入してみてはどうだろうか。
ケースやフィルムも含めて以下でも購入できる。一部店舗では純正カバーも購入できる。
・Style Cover with Stand for Xperia 1 VII(XQZ-CBFS)|ソニーストア
・ビックカメラ.comなら最新家電をはじめ人気のアイテムがなんでもそろう!
ahamoでも販売はあるが、割引はない。
デュアルSIMにも対応しているので、ahamo、au、ソフトバンク、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル、MVNO各社で利用するのも良いのではないだろうか。
eSIMにも対応しており、ahamo、au、ソフトバンク、IIJmio、楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイル、mineo(ソフトバンク以外)、イオンモバイル、nuroモバイル(ドコモ回線のみ)で利用できる。
各社、SIMのみ契約で還元が行われている場合もあるのでチェックしてみると良いだろう。
最新情報や料金プランや端末ラインナップについても以下を参照。
・Y!mobileオンラインストア ※各種キャンペーンも実施
・IIJmio ※セールも開催中。大容量プランが登場、料金割引やデータ増量キャンペーンもあり。家族割も開始。こちら
・ahamo ※iPhone 17シリーズ/Airも販売。SIM契約でもポイント還元。こちら
・楽天モバイル公式サイト ※初めて申し込みでポイント還元などあり。こちら
・UQ mobile ※新料金プラン開始。こちら。1,000万契約キャンペーンやSIMのみ契約で還元もあり
・イオンモバイル ※一部料金プランが値下げと大容量プラン追加。WAONポイント還元。紹介キャンペーンも。こちら
・格安スマホはmineo ※料金割引キャンペーンやeSIM初期手数料も無料。こちら