エディオンでドコモのiPhone 16eの128GBが機種変更で4.3万円引きの7.5万円、2年後機種返却では実質1.7万円に〜プラン条件なしで案内

エディオンにおいて、ドコモのiPhone 16eの128GBが機種変更でも大幅割引で案内されている事を確認した。

期間は10/14(火)までとなっている。

確認できたのは128GBで、機種代金は118,910円となっている。
内訳は以下。


・MNPで23ヶ月目にいつでもカエドキプログラムで機種返却の場合:実質23円(MNP割引▲43,647円+支払い不要額▲75,240円)

・上記から機種返却なしの場合:75,263円(MNP割引▲43,647円)

 

 

・機種変更で23ヶ月目にいつでもカエドキプログラムで機種返却の場合:実質17,193円(機種変更割引▲43,637円+支払い不要額▲58,080円)

※直近の端末購入から3ヶ月以上が条件

 

・上記から機種返却なしの場合:75,273円(機種変更割引▲43,637円)

 

 


一部店舗で9月下旬に機種変更でも大幅割引していたiPhone 16に続き、16eでも大幅割引となる。
「機種変更割引はプランの条件はございません。」とも書かれている。irumoの0.5GBでも良いのだろうか。

なお、16は10月に入り、機種変更の大幅割引の案内は見掛けなくなった(他店を参考にすると3,300円割引になっているようだ)。

 

ただ、16eはMNPと機種変更で24回目の残価額が異なっており、割引額が同じでも実質価格は機種変更の方が高くなっている。機種返却の予定のない人は別に気にしなくて良いが、2年後に返却する人は気を付けたい。機種変更はMNPの様に実質23円にならない。
ちなみにMNPでの実質23円は以前から実施されている。

 

事務手数料も9/5(金)より4,950円に値上げとなっているが、機種変更ならそれでも十分安いだろう。

【9/5(金)〜】ドコモ、店頭契約などでの事務手数料を4,950円に値上げ、オンラインやahamoは無料継続〜新型iPhoneにも適用か

 

興味のある人は最寄りの店舗を覗いてみてはどうだろうか。

返却なしでもアップル販売のSIMフリーモデル(128GB/99,800円)よりも安い。

 

MNPならahamoでも42,493円割引が適用される。2年後返却で実質1,177円だ。こちらは事務手数料は発生しない。
また、256GB/512GBでも44,000円割引となる。

ahamo ※iPhone 17シリーズ/Airも販売。SIM契約でもポイント還元。大盛りOPもあり。こちら

 

 

16eは、Apple Intelligence対応とそれに伴うメモリ増、最新のA18チップ、バッテリーの保ちの良さ、アクションボタンを搭載する。
独自のセルラーモデム搭載による電池持ちの良さは16より良いと案内されている。
一方、MagSafe、超広角カメラ、センサーシフト方式の手ぶれ補正、ダイナミックアイランド、 超広帯域チップ、ドコモのLTEのBand 21は非対応となる。16ではこれらは対応している。

思いの外、16eのMagSafe非対応を残念がる声を聞くのには驚いた。

 

17は画面サイズが6.3インチに拡大し、120Hzのリフレッシュレートに対応、インカメラ強化、A19チップ搭載だが、eSIM専用となってしまっている。

 

ケースやフィルムも純正品含めて以下から購入できるだろう。

iPhone 16e |Amazon

ビックカメラ.comなら最新家電をはじめ人気のアイテムがなんでもそろう!

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

Yahoo!ショッピング

au PAY マーケット

ヤマダモール

エディオンネットショップ

ドコモオンラインショップ(docomo select)

ソフトバンクセレクション

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.