【10/24(金)〜】ドコモ/ahamoでiPhone 16の128GBの機種代金が13.3万円に値上げ、MNPで実質33円は変更なし〜返却予定がない場合はiPhone 17の検討も
ドコモは10/24(金)よりiPhone 16の128GBの機種代金といつでもカエドキプログラムでの24回目の残価額を変更した。
以下、これまでの変更点。いずれもMNPの場合。
・機種代金:118,745円→133,265円
・いつでもカエドキプログラムでの24回目の残価額:74,712円→89,232円
・5G WELCOME割:44,000円(変更なし)
◆機種代金ー5G WELCOME割
・74,745円→ 89,265円
◆23ヶ月目にいつでもカエドキプログラムで機種返却
・実質33円(変更なし)

ドコモ公式の案内のため、店頭、オンライン、ahamo含めてこの金額となる。
MNPでは割引額はそのままで2年後返却の実質価格も33円と変更はないが、機種代金が15,000円程上がってしまった。
実質金額は上がるという案内はあったが、機種代金の値上げは事前に案内はなかったので驚いた。
なお、機種変更での実質価格も23ヶ月目にいつでもカエドキプログラムで機種返却の場合、実質59,345円から実質66,473円となっている(割引適用なしの場合。店頭では3,300円割引となっている場合がある)。
24回目の残価額は59,400円から66,792円に上がっている。
2年で返却して使う予定の人にはこれまで通りだが、普通の分割払いで数年は使おうと考えている人や、一括払いで買うような人は値上げとなる(一括購入の人はあまりいないと思うが)。
MNPで返却せずに使う人は、価格差が少なくなったiPhone 17でも良いのではないだろうか。MNPなら機種代金152,900円から34,540円の割引も入る。
17では容量も256GBからとなる。128GBはそもそもラインナップにない。
ahamoでも割引価格で購入できる。eSIM専用な点は注意したい。
・ahamo ※iPhone 17シリーズ/Airも販売。SIM契約でもポイント還元。大盛りOPもあり。こちら
iPhone 16は、先日よりワイモバイル、UQモバイルでも販売されている。MVNOではIIJimoとmineoでも未使用品が販売されている。料金重視ならこちらも選択肢になるだろうか。
・Y!mobileオンラインストア ※新料金プランも提供開始。各種キャンペーンも実施
・IIJmio ※セールも開催中。料金割引やデータ増量キャンペーンもあり。家族割も開始。こちら
・UQ mobile ※新料金プラン開始。こちら。1,000万契約キャンペーンやSIMのみ契約で還元もあり
・格安スマホはmineo ※料金割引キャンペーンやeSIM初期手数料も無料。こちら
SIMフリーモデルや楽天モバイルでも販売がある。SIMフリーモデルは114,800円で販売されている。
・ビックカメラ.comなら最新家電をはじめ人気のアイテムがなんでもそろう!
・楽天モバイル公式サイト ※初めて申し込みでポイント還元などあり。こちら
ケースやフィルムも純正品含めて以下から購入できるだろう。
・ビックカメラ.comなら最新家電をはじめ人気のアイテムがなんでもそろう!




