【参考】iPhone 17 Pro(Max)の非対応ミリ波のアンテナや台座周りのアンテナを見てきた〜3色で比較

先日発売となったiPhone 17シリーズとAirで、17シリーズとしてはProモデル(17 Pro/17Pro Max)が外観が大きく変わった。

今回Proモデル(17 Pro/17Pro Max)では、国内販売分では非対応のミリ波のアンテナが付いている。筐体の製造を共通化したのが原因だそうだ(米国などミリ波対応の国もある)。

さらに発熱対策やバッテリー長時間駆動を目指し、内部のパーツを本体上部に集中させ、これまでのカメラ部分が本体横一杯に盛り上がっている。この盛り上がった台座の部分にも従来からも存在するライン状のアンテナが配置されており、最高のパフォーマンスを誇るアンテナシステムを実現するとアップルは説明している。

 

そこで、今回Proモデルで販売されているコズミックオレンジ、シルバー、ディープブルーでミリ波アンテナや台座周りのアンテナのラインがどの程度目立つのか確認してみた。場所はアップルストア。
あくまで端末の一部の側面、カラーによって撮影角度が異なる事、店内の照明の影響もあると思うが結果は以下。

 

ディープブルーが一番目立たなかった。シルバーも目立つと言えば目立つが、オレンジも結構なものだ。
ケースなしやクリアケースを利用する際は、上部のミリ波アンテナが見えてしまう。たとえミリ波に対応していようがやや間抜けだ。

実際に実物を見て許容できるかどうか確認して頂きたい。

 

キャリア販売分は以下。ドコモはahamoでも購入できる。

ahamo  ※iPhone 16も販売。10月から料金そのままで30GBに増量。こちら。SIM契約でもポイント還元。こちら

auオンラインショップ

ソフトバンクオンラインショップ

楽天モバイル公式サイト ※初めて申し込みでポイント還元などあり。こちら

 

アップルストア以外でSIMフリーモデルは以下でも在庫があれば購入できる。

iPhone|Amazon

楽天モバイル公式 楽天市場店

ビックカメラ.comなら最新家電をはじめ人気のアイテムがなんでもそろう!

エディオンネットショップ

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.