【9/11(木)10時〜】mineoでマイピタ全容量で最大6ヵ月間月額660円からの割引やeSIM初期費用割引キャンペーンなど実施
mineoは9/11(木)10時より「ホーダイ感謝祭」として、各種キャンペーンを開始する。
・格安スマホはmineo ※料金割引、端末大特価キャンペーンも実施中。こちら
以下、各種キャンペーン。
「マイピタ1~50GB 最大6カ月間638円割引キャンペーン」/ 「パケット放題 Plus 最大6カ月間385円割引キャンペーン」/ 「パケット放題 Plus 増速キャンペーン」
基本データ容量で選べるプラン「マイピタ」デュアルタイプ(音声通話+データ通信)の全コース(1GB/5GB/10GB/20GB/50GB)を対象に、月額基本料金を最大6カ月間638円割引する「マイピタ1~50GB最大6カ月間638円割引キャンペーン」、加えて「パケット放題 Plus 最大6カ月間385円割引キャンペーン」と「パケット放題 Plus 増速キャンペーン」を同時に実施する。
期間は「パケット放題 Plus 増速キャンペーン」は10/31(金)まで、それ以外は11/25(月)までとなる。
新規申し込みの他、シングルタイプ(データプラン)からの変更も対象となる。
割引前と後の料金は以下。
マイピタ デュアルタイプ月額基本料金 | パケット放題 Plus月額料金 | 合計 | ||||
通常 | キャンペーン適用 <最大6カ月間> | 通常 | キャンペーン適用 <最大6カ月間> | 通常 | キャンペーン適用 <最大6カ月間> | |
1GB | 1,298円 | 660円 (▲638円) | 385円 | 無料 | 1,683円 | 660円 |
5GB | 1,518円 | 880円 (▲638円) | 385円 | 無料 | 1,903円 | 880円 |
10GB | 1,958円 | 1,320円 (▲638円) | 無料 | – | 1,958円 | 1,320円 |
20GB | 2,178円 | 1,540円 (▲638円) | 無料 | – | 2,178円 | 1,540円 |
50GB | 2,948円 | 2,310円 (▲638円) | 無料 | – | 2,948円 | 2,310円 |
パケット放題 Plusは10GB以上なら元々無料となっているので、1GBと5GB契約者が対象となる。 mineoスイッチON(低速通信)時の通信速度が通常1,5Mbsの所、3Mbpsに増速する(mineoスイッチをONにした状態で直近3日間で10GB以上の利用があった場合、スイッチON/OFFに関わらず通信速度を最大200kbpsに制限する場合あり)。
「パケット放題 Plus 最大6カ月間385円割引キャンペーン」と「パケット放題 Plus 増速キャンペーン」は、現在mineo契約者でも対象となる。
【eSIM 初期費用割引キャンペーン(Aプラン/Dプラン)】
また、現在AプランとDプランでeSIMを提供しているが、eSIMプロファイル発行料(440円)が無料、契約事務手数料(3,300円)が無料となる。
期間は11/25(月)までとなる。
eSIMプロファイル発行料無料は、現契約者も期間中の申し込みで対象となる。
事務手数料は新規申し込みもしくはプラン変更、タイプ変更(デュアル⇒シングル)、SMS契約変更のいずれかで申し込みした場合に対象となる。
iPhone 17/AirがeSIMのみになっているので、心配していた人も安心だ。ソフトバンク回線を利用するSプランは非対応なので注意が必要だ。
その他、 「10分かけ放題 最大6カ月間550円割引キャンペーン」、「夜間フリー 最大6カ月間990円割引キャンペーン」、「紹介制度 特典増額キャンペーン」「敬老の日キャンペーン」も展開されている。
興味のある人はこの機会に契約してみてはどうだろうか。
mineoでは arrows Alpha、OPPO A5x、 moto g66j 5G、motorola edge 60 pro、OPPO Reno14 5Gも販売されている。
また、Xperia 10 Ⅵが5.3万円に、 POCO M7 Pro 5Gが2.9万円に値下げしている。