秋葉原ヨドバシでOPPO Find X3 Pro/Reno 5A/A54購入で商品券最大5,000円分プレゼント

ヨドバシカメラマルチメディア Akiba(秋葉原)において度々実施されているOPPOスマホ購入で商品券プレゼントが、また実施されている事を確認した。

期間は7/16(金)から7/18(日)までとなっている。
※Reno5 Aが期間の指定なしで実施を確認
※7/22(木)から25(日)まで実施を確認

7/16(金)にはauでは既に発売されているFind X3 ProのSIMフリー版発売に合わせたキャンペーンなのだろう。

対象機種とプレゼントされる商品券の金額は以下。


・Find X3 Pro(価格118,000円):5,000円分
・Reno5 A(価格43,800円):2,000円分
・A54 5G(31,800円):2,000円分


 

商品券には限りがあるのでなくなり次第終了となる。

注目はFind X3 Proだろうか。



商品概要は以下。

好きなものを、10億色で撮る、見る、愛する。

OPPO Find X3 Proは10bitフルパスカラーシステムを搭載。一般的な8bit(約1,677 万色)に比べ、10bit(約10億色)は豊かな色階調と実物に近い色彩再現を可能にします。
曲線美だけでつくった、未来デザイン。

カメラモジュールと背面パネルがなだらかに一体化した曲線美は緻密な設計と技術力によって実現しました。近未来的な美学を体現しながら、手で包み込みたくなるフォルムです。

 

CAMERA
10億色の美しいカメラ。60倍の顕微鏡モードも搭載。

■10億色の撮影体験
圧倒的な色数で色の微差を忠実に再現。OPPO Find X3 Proは目にしたままの「色」を余すこと なく撮影します。

■顕微鏡モード
肉眼では見ることのできないミクロの世界を60倍に拡大して捉えます。好奇心を掻き立てるカメラを体験してください。

■AIハイライトビデオ
AIハイライトビデオはワンタッチで撮影機能を最適化。夜でも逆光でもキレイに動画撮影ができます。

■映画モード
ISO感度やホワイトバランス等の細かな設定がで きるので、スマートフォンでも本格的な動画撮影ができます。

DISPLAY
10億色のQHD+ディスプレイ。消費電力を抑える機能も充実。

 



■10億色のディスプレイ
圧倒的な色数と約6.7インチの大きな画面で最上級の視覚体験を。解像度はQHD+。自動で8192段階の輝度調整に対応。

■省電力+滑らかな操作
最大120Hzのリフレッシュレートに対応しており、コンテンツに応じて自動調整・節電します。バッテリーを抑えつつ、スムーズな操作性です。

■LTPO有機ELディスプレイ
シーンによってリフレッシュレートを自動調整するLTPO技術を採用。バッテリーの消耗を抑えながらも、美しく滑らかに表示します。

■ディスプレイ色補正
すべての方々に最高の彩りをお楽しみいただくために、ユーザーの色相テストの結果に基づいて、画面の色表示を補正します。

 

PERFORMANCE
10分で約40%充電可能。過充電による電池の劣化を防ぐ。

■10分で約40%を充電
バッテリー劣化を防止する、OPPO独自の急速充電技術「65W SuperVOOCフラッシュチャージ」とQiにも対応。

■最上級のチップセット
Qualcomm Snapdragon 888搭載。 前モデルと比較し、CPUで25%、GPU35%パフォーマンスが向上。

■安心の防水・防塵性能
最高等級IP68の防水防塵に対応。日々持ち歩くアイテムとして、あらゆるシーンで安心してお使いいただけます。




■便利機能を追加したOS
3本指スワイプでスクリーンショットを撮影→画像内の文字を翻訳する機能が登場しました。他にも毎日使える機能が満載です。

OPPO Find X3 Pro|ヨドバシ・ドット・コム

 

本体カラーはauではグロスブラックのみの販売であるが、SIMフリー版には背面がマットなホワイトもラインナップされている。

SIMフリー版の対応周波数は以下。

2G: GSM, 850/900/1800/1900 MHz

3G: UMTS (WCDMA) bands 1/2/4/5/6/8/19

4G: TD-LTE bands 34/38/39/40/41(194Mhz: 2496MHz—2690MHz)/42

4G: LTE FDD bands 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/32/66

4G+: TD-LTE: B38C/B39C/B40C/B41C/B42C/B40D/B41D/等

4G+: LTE FDD: B1C/B3C/B7C/B1A+B3A/B1A+B3A+B5A/B1A+B5A/B3A+B5A/B1A+B8A/B3A+B8A/B1A+B3C/B3A+B41A/B8A+B41A/等

5G NR: n1/n3/n5/n7/n8/n20/n28/n38/n40/n41/n77/n78/n79

OPPO Find X3 Pro スペック|OPPO



4Gは各社のプラチナバンドにも対応している。キャリアアグリゲーションの組み合わせも記載されている(一部のみだが)。
5Gはn77/n78/79にも対応する。4Gからの周波数転用にも対応しているのでauやソフトバンクでも便利に使えそうだ。
au版はシングルSIMだが、SIMフリー版はデュアルSIMだ。

価格が11万円なので、5,000円の商品券が付いてきたところで雀の涙感は否めないが、興味のある人で立ち寄れる人は覗いてみてはどうだろうか。

※端末のみは下記に紹介するAmazonの方が商品券還元額含めても安い

 

安く買いたい人は、MVNOでも販売されているので、回線契約する事に問題なければこの機会に購入してみてはどうだろうか。

◆OCNモバイルONE
一括99,812円で販売。MNPで13,000円OFF、対象オプション同時加入で2,000円OFFで、一括84,812円にまで下がる。

OCNモバイルONE

◆IIJmio
MNPで一括88,000円となっている。

IIJmio

 

 

ヨドバシカメラ以外でも本体単体でも販売されている。

OPPO Find X3 Pro|Amazon ※執筆時点107,273円。7/18(日)までタイムセール祭り

ビックカメラ.comなら最新家電をはじめ人気のアイテムがなんでもそろう!

ひかりTVショッピング

OPPO公式PayPayモール店

OPPO公式楽天市場店

ヤマダウェブコム

 



Find X3 Pro以外は以下のMVNOでも販売されている。

BIGLOBEモバイル

格安スマホはmineo

イオンモバイル

通信量に合わせた価格設定!nuro mobile

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.