OCNモバイルONEの5周年記念感謝セール、HUAWEI P20 lite以外の機種も紹介〜9/26(水)10:59まで

OCNモバイルONEの5周年記念感謝セールで、前回はHUAWEI P20 liteを紹介したが、それ以外の機種もラインナップされている。

いずれも音声SIMとのセットが条件となる。価格は税抜き。FLEAZ BEAT以外は24回の分割払いも可能となっている。

・FLEAZ BEAT:6,800円→55円
・g07++:5,800円→1,800円
・g08:12,800円→2,800円
・nova lite 2:16,800円→3,800円
・ZenFone 4 Max (ZC520KL):10,800円→5,800円
・ZenFone 4 Selfie (ZD553KL):18,500円→7,800円
・AQUOS sense lite SH-M05:21,800円→9,800円
・AQUOS sense plus SH-M07:29,800円→24,800円
・ZenFone 5(ZE620KL):46,800円→29,800円
・AQUOS R compact SH-M06:56,900円→39,800円

性能で言えば個人的なおすすめはAQUOS sense plus SH-M07、ZenFone 5(ZE620KL)、AQUOS R compact SH-M06だろうか。

期間は9/26(水)10:59までとなる。

本体価格の他に契約事務手数料(税込3,240円)とSIMカード手配料(税込425円)が発生する。
また、音声SIM契約なので、最低利用期間も発生する。

音声対応SIMカードには、利用開始月を1ヶ月目として6ヶ月目までの最低利用期間があります。最低利用期間中に解約または音声対応SIMカードから他のSIMカードへ変更した場合、解約違約金(8,000円(不課税))が発生します。MNP・転出の場合は、さらにMNP転出手数料が別途発生します。

OCNモバイルONEではMVNOでは珍しい日単位のプラン(110MB/日)も用意されており、無料Wi-Fiスポットも提供されている。過去に自分もOCNモバイルONEを利用していたが、無料のWi-Fiは結構重宝した。

最近では音楽サービスを通信容量を消費する事なく利用できる「MUSICカウントフリー」も開始している。申し込みは必要だが、追加で利用料金が必要ないのがポイントだ。月額料金不要という事になる。
対象サービスは以下。

・Amazon Music(Prime Music、Amazon Music Unlimited)
・AWA
・dヒッツ
・Google Play Music
・Spotify
・ひかりTVミュージック
・レコチョクBest

Apple Musicは対象外のようだ。

5周年記念感謝セールの申し込みは以下から。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.