【台数限定】エディオンでZenfone 10の8GB/256GBモデルが6.9万円

エディオンにおいて、Zenfone 10のメモリ8GB/ストレージ256GBモデルが台数限定で販売されている事を確認した。

期間は5/25(日)までとなっている。

価格は通常112,800円だが、69,980円となる。42,820円の割引となる。

1人(1世帯)1台限りとなる。

確認した店舗では完売となっていた。

もしかしたら他店でも案内があるかもしれないので、興味のある人は最寄りの店舗を覗いてみてはどうだろうか。

 

Androidでは珍しいハイエンドのチップを搭載したコンパクトなモデルだ。

ASUSからZenfone 10が9/8(金)発売、ワイヤレス充電対応で9.9万円から

 

Snapdragon 8 Gen2で、ワイヤレス充電にも対応した。
当然ながらSIMフリーでの販売となっている。

ASUSはZenfone 11からは大型モデルのみとなってしまっている。

デュアルSIMにも対応しているので、irumo(ドコモ)、ahamo、ソフトバンク、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル、MVNO各社で利用するのも良いのではないだろうか。

各社、SIMのみ契約で還元が行われている場合もあるのでチェックしてみると良いだろう。

最新情報や料金プランや端末ラインナップについても以下を参照。

irumo(イルモ) ※SIMのみ契約で最大1.7万ポイント還元も実施。こちら。OCNモバイルからのMNPで2万ポイント進呈。こちら。iPhone 16も販売

ahamo  ※iPhone 16も販売。10月から料金そのままで30GBに増量。こちら。SIM契約でもポイント還元。こちら

Y!mobileオンラインストア  ※10周年感謝祭も実施。こちら。シンプル2 M/Lのデータ容量も増量(30GB/35GB)

 

楽天モバイル ※初めて申し込みでポイント還元などあり。こちら

IIJmio  ※セール実施中。大容量プランも登場、料金割引やデータ増量キャンペーンもあり。家族割も開始。こちら

UQ mobile  ※新料金プラン開始。こちら。1,000万契約キャンペーンやSIMのみ契約で還元もあり

格安スマホはmineo ※料金割引やプラン改定も実施。こちら

 

ソフトバンクオンラインショップ

 

イオンモバイル  ※キャンペーンも実施。紹介キャンペーンも。こちら

NUROモバイル ※音声eSIMも提供開始。こちら。料金割引も

つながる!速い!高品質を実現した格安SIM/スマホ【LIBMO(リブモ)】 ※ドコモのエコノミーMVOとしても取り扱い

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.