ビックカメラでソフトバンクのLEITZ PHONE 3が機種変更などで2年後機種返却で実質3.2万円に
ビックカメラにおいて、ソフトバンクのライカ監修のLEITZ PHONE 3の案内があったので紹介しておきたい。
通常機種代金は当初は195,696円だったが、 143,280円に値下げしている。47,584円下がった。
対象の契約はMNP、新規契約、機種変更で、2年後機種返却で実質32,040円となる。
48回分割払いで1回目から24回目が1,335円/月となるが、25ヶ月目に新トクするサポート(スタンダード)の特典利用申し込みと返却で、25回目から48回目までの4,635円/月(111,240円)が支払い不要となる。
割引は特にない。単体購入は記載がない。
性能などは以下参照。
・ソフトバンクから4/19(金)にLeitz Phone 3が発売、他社のプラチナバンドやドコモのn79に対応もミリ波は非対応
ちなみに現在オンラインショップでは在庫はない。ベースとなったAQUOS R8 pro、その後継機のR9 proも在庫がない状態となる。
R9 proベースのLEITZ PHONE後継機の販売も現時点で案内はない。
興味のある人は最寄りのビックを覗いてみてはどうだろうか。
ベースとなったAQUOS R8 proのチップセットは Snapdragon 8 Gen 2となる。
現在IIJmioでMNPで49,800円となっているので、こちらで良い人は安いうちに購入してみてはどうだろうか。
・IIJmio ※セールも開催中。大容量プランが登場、料金割引やデータ増量キャンペーンもあり。家族割も開始。こちら
デュアルSIMにも対応しているので、irumo(ドコモ)、ahamo、ソフトバンク、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル、MVNO各社で利用するのも良いのではないだろうか。
eSIMにも対応しており、irumo、ahamo、ソフトバンク、IIJmio、楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイル、mineo、イオンモバイル(auのみ)、nuroモバイル(ドコモ回線のみ)で利用できる。
各社、SIMのみ契約で還元が行われている場合もあるのでチェックしてみると良いだろう。
最新情報や料金プランや端末ラインナップについても以下を参照。
・Y!mobileオンラインストア ※各種キャンペーンも実施。シンプル2 M/Lのデータ容量も増量
・IIJmio ※セールも開催中。大容量プランが登場、料金割引やデータ増量キャンペーンもあり。家族割も開始。こちら
・ahamo ※iPhone 16も販売。10月から料金そのままで30GBに増量。こちら。SIM契約でもポイント還元。こちら
・楽天モバイル公式サイト ※初めて申し込みでポイント還元などあり。こちら
・UQ mobile ※新料金プラン開始。こちら。1,000万契約キャンペーンやSIMのみ契約で還元もあり
・NUROモバイル ※音声eSIMも提供開始。こちら。料金割引も
・つながる!速い!高品質を実現した格安SIM/スマホ【LIBMO(リブモ)】 ※ドコモのエコノミーMVOとしても取り扱い