OCNモバイルONEで発売記念特価の1.7万円でAQUOS sense5Gを買いました、4月から新料金プランに〜デュアルSIM対応で楽天モバイルの4Gも利用可能

先日より紹介している、3/12(金)よりOCNモバイルONEで発売記念特価で販売されているAQUOS sense5Gを購入したので、簡単に紹介したい。

【3/12(金)〜】OCNモバイルONEでSIMフリー版AQUOS sense5Gが発売〜4/21(水)まで発売記念特価で17,490円

 

購入方法はMNPで、BIGLOBEモバイルのau回線からだった。
なお、OCNモバイルONEでは以前AQUOS R2 compactを購入しており、1年経過した時点でIIJにMNPしている。

IIJmioのセールでSIMフリー版デュアルSIM対応のXperia 10 Ⅱを一括2万円程で買いました〜購入編

なので、1年使っていたとはいえ、特価販売に厳しいとの噂もあるOCNモバイルONEで、特価販売の対象外になるかもしれないという不安もあったが、問題なく適用された。
MVNO回線からMVNOにMNPという点も特に問題ないようだ。

手続き画面で、「端末購入代金割引適用」が「なし」という表示が出たのが気になったが、無事17,490円が適用された。
セールだとMNPやオプション加入割引もあったりするが、今回はどれもなかった。

OCNモバイルONEでは端末購入とSIMカード契約が分かれており、端末販売はNTTレゾナントが運営するgoo Simsellerとなっている。
端末購入においてはd払いも利用可能だったので、以前ドコモのギガホ変更キャンペーンでもらったdポイントをいくつか使ってさらに安く購入できた。

SIMカードの契約はクレジットカードのみだった(気がする)。

 

申し込み後の手続き完了のメールは届いたが、発送完了メールは届かず、大体5営業日で佐◯から急に届いたので驚いた。てっきり審査落ちでもしたかと思った。

以下、本体などの写真。


画面はガラスフィルムを貼っている。ケースなども後日紹介したい

購入カラーはオリーブシルバーで薄い緑だ。




本体はビニールに包まれているが、出荷時の保護フィルムなどは貼られていない。画面側も背面側もだ。

電源をオンにして起動し、初期設定を進めて完了したら、ホーム画面にgooアプリがいくつか入っていた。goo Simller販売だからだろうか(以前購入したAQUOS R2 compactがどうだったか忘れてしまった)。それともデータ移行した端末に元々入っていたものだろうか。
アンインストール可能だったので、すぐに削除した。

 

付属品は急速充電器とデータ移行に利用するクイックスイッチアダプターが同梱されている。

急速充電器はケーブル一体型で、PD対応だ。SH-AC05とあるので、以前じゃんぱらで700円程で販売されていたものと同じものだと思われる。SIMフリーのAQUOS sense3にも付属していたものと同じだろう。

じゃんぱらでAQUOS sense3に付属の未使用PD対応充電器が700円で販売していたので買いました〜簡単に紹介

充電器なんかいらない人もいると思うが、キャリア版はクイックスイッチアダプターのみ同梱だと思われる。

 

前面下部に指紋センサーがあり、顔認証も対応しているのだが、昨今の状況だと指紋認証の方が嬉しい人が多いのではないだろか。
指紋センサーのジェスチャーで、ホーム画面に戻る/戻る/タスク一覧の操作が行える点も人によっては便利だろう。
ただ、指紋センサーが横長で縦幅が狭く、本体下部にあるので指の移動が面倒だ。本体を持つのも不安定になる。
自分はジェスチャー操作を利用しているので指紋センサーでの操作はそれ程利用していない。

5.8インチのIGZOディスプレイを搭載し、AQUOS sense3とは異なりノッチが付いているが画面が大きくなっても本体サイズもそれ程広がっていない(sense3より1mm程拡大した)。
タッチレスポンスも120Hzに対応している。この表記はベースは同じであるAQUOS sense4では見当たらない。
120Hzはタッチレスポンスの事であり、ハイエンドのAQUOSにある120Hz駆動の事ではない。




YouTubeアプリでもHDR再生に対応する。画面解像度はフルHDより縦に少し長いのだが、先日より4Kでの再生に対応した。
試しに2160p60 HDR(4KHDR 60フレーム)コンテンツを再生してみたところ、CPUの性能が高くないのか、解像度が高すぎるのか、コンテンツによってはガクガクする場面もあった。その場合は大人しく1080pや1440pに下げた方が良いだろう。

HDR再生はAmazonプライムやNetflixにも対応している。sense4ではHDR表示対応がない(設定で「バーチャルHDR」は設定できる)。

senss4との本体の違いとしては背面の周囲にアンテナのラインが1周するように入っている。sense4だと上下だけとなっている。

画面サイズの割に178gと重量が重いのがやや難点だ。背面がアルミなので、さらさらした手触りだが、滑りやすいので落としやすいかもしれない。その場合、ケースを買った方が良いだろう。

ホーム画面もXperiaやPixelのと同じ様な見た目であるが、アプリ一覧画面からホーム画面への追加時に、直接ホーム画面の配置場所の指定ができなかったりで、少し使いにくい印象がある。人によっては別のホーム画面を使う事も考えたい。

 

OCNモバイルONE販売のものはSIMフリー版で、機種名の通り5Gにも対応しており、Sub6と呼ばれる国内キャリアの5Gの周波数帯域には全て対応している。
対応周波数は以下。

5G:n77/78/79
LTE:B1/2/3/5/7/8/18/19/20/28/38/39/41/42
3G:B1/2/5/6/8/19
GSM:850/900/1,800/1,900MHz




5Gのミリ波は非対応だ。各社の4Gで利用されているプラチナバンドも対応している。
最近はauやソフトバンクでは4Gの周波数転用を開始しているが、そこまで対応しているかは不明。色々なキャリアで利用する予定がない人は、キャリア版を購入した方が通信品質は良いと思われる。

一方でSIMフリーの特徴として、デュアルSIMにも対応する。つまりSIMカードが2枚入る。ただし、メモリーカードも使いたい場合は、SIMカードは1枚のみの利用となる。
カード型のSIMが入るスロットが2つなので、eSIMには対応していないが、人によってはこちらの方が便利かもしれない。

バッテリーも4,570mAhと大容量だ。自分が持っているスマホの中でも最大だと思う。この点も欲しい理由の1つとしてあり、、楽天モバイルでテザリング代わりに利用しているHUAWEI P40 lite 5Gと交代する目的もあった。
P40 liteもカメラなど悪くなかったのだが、Googlel関連が使いにくいのはやはり不便だった。

楽天モバイルのSIMカードを挿れてみたところ、APNは自分で設定する必要があったが、問題なく利用できた。
Rakuten LinkもSMS認証でき、利用できた(発信テストのみ)。

現在少々外でも利用してみたが、以前P40 liteで5Gを掴んだエリアにおいて、5G表示にはならなかった。

P40 lite 5Gで楽天モバイルのデータ通信が可能な事を確認、しかし楽天エリアとパートナーエリア(au)の自動切替は非対応〜BIGLOBEモバイルについても

また、ネットワーク設定で5G(推奨)や4G(固定)など選択できる。

 

不便な点として、AQUOS sense5Gではアプリのマイ楽天モバイルにおいて、現在自分のエリアが楽天の自社エリアなのか、au回線のパートナーエリアなのか表示されなくなっている。

 

AQUOS sense5Gは最初から現在最新のAndroid 11である。
どうやら楽天モバイル側でも一部のOSバージョンで表示されない事象がある事を認識はしているようだ。



接続されている回線エリアは、Android版「my 楽天モバイル」アプリ上でのみ確認が可能です。
※Android 10以上のバージョンでは、一部機種においてアプリ上でエリアの表示がされない場合がございます。

なお、本機能はiOS版「my 楽天モバイル」アプリやweb版のmy 楽天モバイル、Rakuten WiFi Pocketでは確認ができません。恐れ入りますが、ご了承ください。

楽天回線とパートナー回線のどちらに接続しているかを確認したい|楽天モバイル

アプリでの問題なので、早く改善して欲しいところだ。

テザリングもしてみたが、バッテリーの保ちは中々のものだと感じた。それ程減っていない。もちろんまだ買ったばかりという事もあるが。

 

マルチウィンドウも、これまでのAQUOSシリーズでは設定の「表示サイズ」がデフォルトだと画面分割の比率が1:1にしかならなかった気がするが、sense5Gでは表示サイズがデフォルトでもXperiaなど他Androidの様に、比率が変更できるようになった。

ちなみにタスク画面の下部にマルチウィンドウ切り替えボタンが配置されている。これはAndroid 11になったAQUOS zero2でも確認できた(通常はアプリアイコンタップで選択できる)。

 

CPUはSnapdragon 690Gと決して性能は高くないので、ハイエンドモデル(Snapdragon 865/855機種など)よりはスクロールも若干もたつく印象を受ける。AQUOSスマホのスクロールの操作感が独特なのかもしれない

もちろん価格を考えれば仕方ない面もあるのだが、数年前のハイエンドモデルから変更すると、少しストレスになる部分もあるかもしれない。




まだ使い始めたばかりで、主にテザリング目的であるのでカメラの紹介などはしないとは思うが、他に気付いた事があればまた紹介したい。

新しいスマホを検討しており、そろそろ5G対応も視野に入れている人は、安く購入できるのでお勧めだ。5Gエリアもどんどん広がっていくだろう。
誤解している人もいるかもしれないが、今回のAQUOSに限らず5Gスマホは4Gももちろん利用できる。また、5Gのエリアではないからといって電池の減りが速くなるという事はない。

今4G専用機種を買ってしまうと、次は5G機種を買わなくてはという事になるが、AQUOS sense5Gなら今後数年の機種変更は考えなくて良いだろう(もちろん人によるが)。次は5G機種にしなくてはという考えがひとまずなくなる。
5G環境が充実した時にまた機種購入の検討をすれば良いのではないだろうか。

OCNモバイルONEなら4/21(水)まで発売記念特価で17,490円で購入できる。先日新料金プランも発表されたが、4月から自動適用となるので今契約しても特に問題ないだろう。
音声プランが1GB月額税込770円から利用できるようになる。

月額968円(税込)からの格安SIM「OCN モバイル ONE」

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください