5/24(水)より一部の通信事業者でMNPのワンストップ化が提供開始、ahamo/ワイモバイル/UQモバイルも対象

5/24(水)より一部通信事業者において、MNPのワンストップ化が提供開始となる。

これまでは、MNPしたい場合は現在利用している通信事業者からMNP予約番号を取得して、MNPしたい通信事業者で手続きを行っていたが、5/24(水)からは移動したいMNP先の通信事業者から手続きすれば完結する。

Q1.電話番号を変えずに乗り換えられるの?|携帯電話ポータルサイト

 

5/24(水)から対応する通信事業者は以下。


・ドコモ(ahamoも可能)

・au/UQモバイル/povo 2.0

・ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMO

・楽天モバイル

・日本通信

・ジャパネットたかた




各社のサブブランドやオンライン専用プランも対象となる。楽天モバイルも対象だ。
大手以外ではMVNOでは日本通信も対象だ。

意外な所ではジャパネットたかたも当初から対象となっている。ラジオを聴いているとよくワイモバイルでAQUOS senseを勧めている印象があるので、そちらの効果も大きいのだろうか(テレビでもたまに見掛けるが)。

MNP先で手続きが完結すると言っても、解約説明などは現在利用している通信事業者のサイトに飛ばされる場合もあるとのことだ(手続きするMNP先でもリンクがあると思われるので、わざわざブラウザで新規に立ち上げる必要はないと思われる)。

 

注意が必要なのは、各社とも現時点ではオンラインショップのみ対象としている。
当サイトでも紹介している店頭の特価品では今の所利用できない。

ちなみに従来方式のMNP手続きも残される様だ。

 

6月からUQモバイルと楽天モバイルは料金プランも新しくなる。
興味のある人でオンライン契約する人は、ワンストップとなった手続きを体験してみてはどうだろうか。
ワンストップならMNP番号の有効期限を気にしなくて良いのもメリットだ。

【新規またはMNP】
容量たっぷり20GB、国内通話5分無料も付いて、2970円(税込)|ahamo  ※Switchなどが当たるキャンペーン実施。大盛りオプション加入で当選確率アップ。こちら

Y!mobileオンラインストア  ※MNPでPayPayボーナス。こちら。最大2.3万円還元も。こちら

UQモバイル  ※SIMのみMNPでもキャッシュバック。こちら

povo2.0|Amazon  ※オートチャージや期間限定トッピングや紹介キャンペーンなど実施中。こちら

楽天モバイル  ※SIMのみMNPでポイント還元。2回線以降契約でもポイント還元も。こちら

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください