アップルから 5.4インチ有機ELのiPhone 12 miniが登場、133gとコンパクトで5G(sub6のみ)も対応、11/6(金)から予約開始で74,800円から〜AppleCare+は16,800円から

アップルは日本時間の10/14(水)に、新型iPhoneシリーズの1つとしてiPhone 12 miniを発表した。

画面サイズは5.4インチで有機ELディスプレイを搭載、本体サイズはiPhone 8やSE(第2世代)よりも小さくなる。

5Gにも対応しながらも重量は133gと、4Gスマートフォン含めてかなり軽量の部類となる。

カラーはブラック、ホワイト、(PRODUCT)RED、グリーン、ブルーの5色。
容量は64GB、128GB、256GB。

価格は、64GBが74,800円、128GBが79,800円、256GBが90,800円となる(いずれも税別)。

予約はiPhone 12/12 Proが10/16(金)なのに対して、iPhone 12 mini/12 Pro Maxが11/6(金)となっている。
まだまだ余裕はあるが12/12 Proとも悩んでいる人はそう時間はない状態だ。

詳細なスペックは以下を参考。

iPhone 12|Apple

 




対応周波数は以下。しかし過去の傾向から公式サイトの情報は海外モデルの情報となっている場合があるので、あくまで参考程度にしてもらいたい。
また、ブラウザとアップルストアアプリでの案内が異なる場合があり、アプリから確認すると、A2398が日本販売分のminiのモデル番号となるようだ。
ブラウザから見るとA2398とA2402が載っているがどちらが12なのか12 miniなのかがはっきりしない。

モデルA2398*
・5G NR(バンドn1、n2、n3、n5、n7、n8、n12、n20、n25、n28、n38、n40、n41、n66、n71、n77、n78、n79)
・FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、12、13、14、17、18、19、20、21、25、26、28、29、30、32、66、71)
・TD-LTE(バンド34、38、39、40、41、42、46、48)
・UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
・GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)

5G(sub‑6 GHz)
4×4 MIMOとLAA対応ギガビットLTE
2×2 MIMO対応Wi‑Fi 6(802.11ax)
Bluetooth 5.0ワイヤレステクノロジー
空間認識のための超広帯域チップ
リーダーモード対応NFC、Felica
予備電力機能付きエクスプレスカード


記載の情報はまた変わる可能性があるので注意したい

 

5Gは国内の各社に対応しているようだ。一方、ミリ波は非対応のようだ。ミリ波はアメリカだけだろうか。

4G(FDD-LTE)では、auとソフトバンクで利用されていたBand 11(1.5GHz帯)が非対応となってしまった。



※アップルの5G/LTE対応状況ページはBand 11(1.5GHz帯)が対応となっている事を確認

iPhone 12モデルA2398/iPhone 12 miniモデルA2402 カナダ/日本
n1(2,100 MHz)
n2(1,900 MHz)
n3(1,800 MHz)
n5(850 MHz)
n7(2,600 MHz)
n8(900 MHz)
n12(700 MHz)
n20(800 DD)
n25(1,900 MHz)
n28(700 APT)
n38(TD 2,600)
n40(TD 2,300)
n41(TD 2,500)
n66(AWS-3)
n71(600 MHz)
n77(TD 3,700)
n78(TD 3,500)
n79(TD 4,700)

 

1(2,100 MHz)
2(1,900 MHz)
3(1,800 MHz)
4(AWS)
5(850 MHz)
7(2,600 MHz)
8(900 MHz)
11(1,500 MHz)
12(700 MHz)
13(700c MHz)
14(700 PS)
17(700b MHz)
18(800 MHz)
19(800 MHz)
20(800 DD)
21(1,500 MHz)
25(1,900 MHz)
26(800 MHz)
28(700 APT)
29(700d MHz)
30(2,300 MHz)
32(1,500 L-band)
34(TD 2,000)
38(TD 2,600)
39(TD 1,900)
40(TD 2,300)
41(TD 2,500)
42(TD 3,500)
46(TD Unlicensed)
48(TD 3,600)
66(AWS-3)
71(600 MHz)

 

5GとLTE。あなたの国と地域に最適なiPhoneはこちらです。|Apple

 

AppleCare+は16,800円から

少し驚いたのが、iPhone Xからの流れを組むデザインに変更になり、ディスプレイも有機EL、背面ガラスになったので、AppleCare+も高額になるのかと思いきや、16,800円(+盗難・紛失オプションは18,800円)と比較的安めな事だ(いずれも税別)。
ボディがアルミニウムであるからだろうか。
この価格はiPhone 11/XR(アルミニウムボディ)と同額だ。

 

iPhone 11 Pro/11 Pro Max/XS XS Max/Xの場合は、ステンレス、背面ガラスのボディで有機ELディスプレイなどのためか、22,800円(税別)となっている。




 

以前より噂されていたminiであるので、既に購入を決めている人もいるかもしれないが、他のモデル含めてじっくり検討してみてはどうだろうか。

iPhone 12|Apple

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください