auとUQモバイルのスマートフォン、店頭でも端末のみ販売は一括払いのみの案内を確認
先日、7月よりauとUQモバイルのスマートフォンなどが端末のみ販売が一括払いのみになる事を紹介した。
・【7/1(火)10時〜】auとUQモバイルのオンラインショップでスマホ/タブレット単体購入時の分割払い返却プログラムが利用不可に〜一括払いのみに
今回店頭を覗いた所、確かにその案内があった事を確認した。
以下、確認できた案内の一部。
端末のみ販売の場合は一括販売のみになると、案内の下に小さく書いてある。
ただ、最近発売されたUQモバイルのOPPO Reno13 Aの案内を見たら、特に購入方法の制限の記載はなかった。
新しい機種は対象外という事はなさそうなので、以前の案内を一部流用しているだけなのだろうか。
分割払いや返却プログラムが利用できないだけで、端末のみ販売はなくなっている訳ではないのはせめてもの救いだろうか(全機種かどうかは不明だが)。
以前の制度改正で、端末のみ購入に割引が適用されるケースはほぼ見なくなったが、興味のある人は購入可能かどうか店頭で聞いてみてはどうだろうか。
そもそも買わせてくれるのかどうかが鬼門となる。