【2024/6版】ビックカメラでドコモのGalaxy A54 5GがMNPと新規で2.2万円引き、後日機種返却で実質9,300円〜返却なしでも2.7万円

5月に続き、6月もビックカメラにおいて、ドコモのGalaxy A54 5G ßç-53Dが機種変更など全ての回線契約で割引で案内されている事を確認した。

期間は6/30(日)までとなっている。

機種代金はこれまでの69,850円から49,830円となっている。
内訳は以下。


・MNPまたは新規契約で23ヶ月目にいつでもカエドキプログラムで機種返却:実質9,300円(5G WELCOME割▲22,000円+店舗独自割引▲50円+支払い不要▲18,480円)

・上記から返却なし:27,780(5G WELCOME割▲22,000円+店舗独自割引▲50円)

 


前回は機種変更も案に案内があったが今回はない。月末辺りに復活する事を期待したい。

ビックカメラでドコモのGalaxy A54 5Gが機種変更など全ての回線契約で2万円引き、後日機種返却で実質9,300円〜返却なしでも2.7万円

 

機種代金が4万円以上8万円以下なので、割引額は機種代金の半額までとなるため、22,000円引きはまあそれなりだろうか。
返却なしでは3万円を切る。

既に後継のA55も発売されているが、一部の人には重要な関心事である、ドコモのロゴがなくなっている。
とはいえ、そちらはまだ少し高い。

 

興味のある人は最寄りのビックを覗いてみてはどうだろうか。

 

Galaxy A54は2023年の5月に発売された機種となる。
GalaxyではS23シリーズや折りたたみのZシリーズがハイエンドモデルとなるが、本機はミドルレンジとなる。

CPUはExynos 1380、メモリは6GB、ストレージは128GBとなる。

5,000mAhバッテリー、6.4インチの有機ELで120Hzのリフレッシュレートに対応する。IP68の防塵防水性能も備える。
Dolby Atmosにも対応する。

カメラはアウトカメラは約5,000万画素/約1,200万画素/約500万画素の構成となっている。

eSIM含むデュアルSIMに対応で、他社のプラチナバンドにも対応する。

対応周波数帯|NTTドコモ ※PDFファイル

 

 

デュアルSIMにも対応しているので、irumo(ドコモ)、ahamo、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル、povo、MVNO各社で利用するのも良いのではないだろうか。

eSIMにも対応しているので、irumo、ahamo、IIJmio、楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイル、povo、nuroモバイル(ドコモ回線のみ)で利用できる。
各社、SIMのみ契約で還元が行われている場合もあるのでチェックしてみると良いだろう。

最新情報や料金プランや端末ラインナップについても以下を参照。

IIJmio  ※セールも開催中。大容量プランが登場で半額、料金割引キャンペーンもあり。こちら

Y!mobileオンラインストア  ※10周年感謝祭も実施。こちら

 

楽天モバイル ※初めて申し込みでポイント還元などあり。こちら

UQモバイル  ※新料金プラン開始。こちら。SIMのみ契約で還元もあり

格安スマホはmineo  ※10周年感謝祭も実施

イオンモバイル  ※一部料金プランが値下げと大容量プラン追加。最大15,000WAONポイント還元。紹介キャンペーンも。こちら

 

irumo(イルモ) ※3,300ポイント還元キャンペーン実施。こちら。OCNモバイルからのMNPで2万ポイント進呈。こちら

容量たっぷり20GB、国内通話5分無料も付いて、2970円(税込)|ahamo  ※ポイ活オプションも提供開始

NUROモバイル ※eSIMも提供開始。こちら。NEOプラン(W含む)でキャッシュバック。バリュープランやかけ放題プランでも料金割引

つながる!速い!高品質を実現した格安SIM/スマホ【LIBMO(リブモ)】 ※ドコモのエコノミーMVOとしても取り扱い

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください