【2019/9月時点】dアカウント設定必須になったドコモのPixel 3でドコモメールアプリの利用手順を紹介〜回線契約のdアカウントとSPモード通信が必須

以前より、ドコモのGoogle Pixel 3/3 XL/3aにおいて、ドコモメールアプリが利用できるようになっていたが、8/26(月)からは利用の際にdアカウントアプリのインストールと設定が必須となった。

8/26(月)から配信のドコモメールアプリでPixel 3/3aの利用時にdアカウントアプリのインストールと設定が必須に〜回線契約で発行のdアカウントも必要

8/26(月)以前より利用している場合、ドコモメールアプリのアップデートをしなければそのまま利用できるどうかまでは試すのは忘れてしまった。もしかすると強制アップデート表示画面が出るかもしれない。

一方、最近話題の2万円台でPixel 3とPixel 3 XLを手に入れた人にとっては、もちろん利用にはdアカウント設定アプリでの設定が必須になる。

そこで、以前記事を紹介した際に設定したPixel 3に入れているドコモメールアプリを一旦アンインストールしてdアカウントアプリをインストールして、ドコモメールアプリを設定する手順までを、改めて紹介したい。
設定手順は2019年9月時点のものとなる。

参考までに、これまでの設定手順は以下。

ドコモのGoogle Pixel 3でドコモメールアプリが利用可能になっている事を確認、手順を紹介〜Wi-Fi環境下での送受信は設定が必要

 

以下、今回のインストールと設定手順。
今回、インストールする内容は以下の2つ

・ドコモメールアプリ
・dアカウント設定アプリ

なお、今回設定するdアカウントは「ドコモ契約回線で発行されたdアカウント」である必要があるので注意したい。

ドコモメール|NTTドコモ

また、dアカウント設定時にSPモードでの通信も必要になるので、SPモードを廃止している人は少ないとは思うが、契約していない場合は契約しておく必要がある。

なお、今回の設定手順は、Android 10にバージョンアップしたPixel 3で行っている。

OSのバージョンやインストールする順序で画面に表示されるメッセージは変わる場合があるかもしれない。

 

ドコモメールアプリとdアカウント設定アプリのインストール

まず、今回必要になる2つのアプリをあらかじめインスールしておく。

Playストアから「ドコモメール」「dアカウント」で検索すると先頭の方に出てくるだろう。出てこない場合、単語の最後に「アプリ」


ドコモメールアプリの画像は以前の記事の使い回しで申し訳ない。初めての場合「インストール」となっている

 

ちなみにドコモメールアプリだけインストールして設定しようとすると、以下の様なメッセージが表示される。

 

まずはdアカウントの設定から。

dアカウント設定アプリの設定手順

インストールしたdアカウント設定アプリを開くと以下の様な権限の許可を選択する必要がある。
許可しないと先に進めないので、許可を選択する。

 

権限の許可の選択が終わると、利用にあたっての注意事項に同意する必要がある

 

アプリの紹介が3ページ程ある。右上から「スキップ」が選択できる。

 

ここからが本題。dアカウントを設定する。
利用中のdアカウントか、新しくdアカウントを設定するかを選択する。自分の場合は既に取得しているので「ご利用中のdアカウントを設定」を選択した。

なお、上でも書いたが、dアカウントアプリで設定するdアカウントは「ドコモ契約回線で発行されたdアカウント」である必要がある。

 

dアカウントのIDとパスワード、そしてネットワーク暗証番号も」必要になるので、思い出すなり控えを用意するなりしておきたい。
全て入力したら下部の「設定する」を選択する

 

Wi-Fi接続で設定している場合、認証のためにSPモード接続での通信を行いますという表示が出てくるので「OK」を選択する。認証後はWi-Fi接続に切り替わる。
この時、モバイルデータ通信をオフにしていない事を確認しておきたい。段階制プラン契約者でデータ通信量を節約している様な人は注意が必要だ。認証できず、先に進まない。

 

設定が完了すると、続けて生体認証の設定を行うか尋ねられる。Pixel 3の場合は指紋認証が設定できるが、ここでは割愛する。お好みの選択をすれば良いだろう。

 

続いて、ドコモメールアプリの設定手順。

ドコモメールアプリの設定手順

アプリを開くと、権限の説明が表示されので、「次へ」を選択する。権限の許可を求められる。

 

3つ程許可していく。

 

バックグラウンドでの常時実行を許可するか選択する。自分は大して利用しないので「許可しない」を選択した。
しっかり使っていきたい人は「許可」で良いのではないだろうか。

 

ドコモメールアプリの利用許諾に同意して「利用開始」を選択すると、続けてメッセージSに関しても同意するか尋ねられる。
自分の場合、メッセージSに関しては不要だったのでチェックは外して「利用開始」を選択した(ドコモメール本体の説明の同意にチェックを外した場合は「利用開始」が選択できない)。

 

 

アプリのお知らせが表示されるので下までスクロールすると「閉じる」を選択できる

 

文字サイズを選択できる。文字のサイズ感はここではよく分からないが、後でも変更できるので、機種にもよるがとりあえずそのまま、または「小」辺りで良いのではないだろうか。

 

よく分からないキャラクターによる説明が続くので「OK」を選択する。フリックでタブを切り替えられる点は知っておいて良いだろう。

 

メッセージSに同意していないのにフォルダに1通入っているが、これはメッセージSの内容紹介のメールである。

 

以前は続けてWi-Fi接続でメール受信するには設定が必要であったが、今回dアカウント設定必須に伴い、設定不要でWi-Fi環境下でも受信可能になった。しかし、一応確認だけしおく。
「メール設定」から「Wi-Fi利用設定」を選択する。
なお、Pixel 3は「メール設定の復元・バックアップ」には非対応となる。

 

「dアカウント設定」を選択する

 

上で設定したdアカウントが表示されているか確認しておきたい(dアカウント設定アプリに遷移している)。

 

ドコモメールアプリの説明にも、

「dアカウント認証必須化に伴い、Wi-Fiオプションパスワードの設定は不要となります。」

ドコモメール|NTTドコモ

とあるので、試しに送受信してみると良いだろう。

ただ、GooglePlayストア配信版ドコモメールアプリにおいては、受信は「15分に1回まとまって通知」と書かれている。

ドコモメールアプリのよくある問い合わせ|NTTドコモ

しかし、試しにドコモのアドレスで自分自身に送ってみたところ、すぐに受信できた。Pixelはリアルタイム受信になったのだろうか。
この辺はしばらく使ってみないと分からないが、使う気はないので、各自で検証して頂きたい。

なお、今回のドコモメールアプリの利用には、上でも書いたが「dアカウントはドコモ契約回線で発行されたdアカウント」が必要なので、注意したい。設定時もSPモードも必須となる。

キャリアメールなんて使わないという人も、設定しておけば職場のどうでもいい人用に教えるのに使ったり、メッセージRでは機種変更の割引クーポンが届く事もあるので、個人的には設定しておく事をお勧めする。

あとは+メッセージの対応を期待したい。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください