ワイモバイル、UQモバイル、BIGLOBEモバイルでiPhone 7を12/20(木)に発売〜機種代金はSIMフリー版より高め

ワイモバイル、UQモバイル、BIGLOBEモバイルはiPhone 7を12/20(木)に発売する。
容量は32GB/128GBが取り扱われる。
以下は機種代金。
iPhone 7 機種代金
一括価格は32GBは73,116 円、128GBは86,076 円となる。分割払いも可能。

詳細はこちら

 

UQモバイルも同様に32GB/128GBが取り扱われる。
機種代金は以下。
iPhone 7(32GB)の料金
iPhone 7(128GB)の料金
一括価格は32GBは67,932円、128GBは80,892円となる。分割払いも可能。
UQモバイルのサイトの案内を見ると、ブラック、シルバー、ゴールド、ローズゴールドが用意されており、ジェットブラックや(PRODUCT)REDは扱われない。

詳細はこちら

 

また、auのMVNOでもあるBIGLOBEモバイルでも取り扱いが発表されており、au回線のみの対応となっている。
機種代金については以下。
BIGLOBEモバイル 「iPhone 7」の価格について
一括価格は税別で32GBは56,400円、128GBは68,400円となる。分割払いも可能。

詳細はこちら

 

3社とも月額割引が適用される。
機種代金はBIGLOBEモバイルのが安いが、どちらもアップルが直販するSIMフリー版の方が安い。
SIMフリー版の機種代金は税別で以下。
・32GB:50,800円
・128GB:61,800円

iPhone 7

3社の32GBの機種代金があればSIMフリー版の128GBが購入できるか、もう少し足せば手に届く事となる。

しかし、時期が来ればMNPで一括安売りやセールなども期待される。ワイモバイルやUQモバイルではMNP一括0円も春頃にはあり得るかもしれない。

ワイモバイル、UQモバイル販売分に関しては、SIMロックの状態で販売されると思われる。もちろん後日解除は可能になるはずだ。
BIGLOBEモバイルに関しては、販売する回線がau限定なだけでSIMフリー端末かもしれないが詳細は不明だ。

また発売日が近付いたら紹介したい。

ワイモバイルは以下から。
Y!mobileオンラインストアはこちら

 

UQモバイルは以下から。
UQモバイル

 

BIGLOBEモバイルは以下から。
BIGLOBEモバイル

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください