2022-07-14 / 最終更新日時 : 2022-07-29 SMB docomo【7/15(金)〜】ドコモオンラインショップ、iPhone 13シリーズ/SE(第3世代)、iPadシリーズを値上げ ドコモはドコモオンラインショップにおいて、7/15(金)よりiPhoneとiPadの機種代金の改定を行う。 ※7/28(木)よりSE(第3世代)も値上げ ・iPhone、iPadの価格改定について|ドコモオンラインショッ […]
2022-07-11 / 最終更新日時 : 2022-07-11 SMB AppleノジマでauのiPhone 12の64GBが機種変更で4.3万円〜後日機種回収で実質47円で案内、 以前から案内しているノジマにおいて、auのiPhone 12が機種変更でも特価で案内されている事を確認したので紹介したい。 期間は7/11(月)までとなっている。 確認できたのは64GBで、通常機種代金は94,485円。 […]
2022-07-02 / 最終更新日時 : 2022-08-19 SMB Apple【2022/7版】ノジマでドコモ/au/ソフトバンクのiPhone 12/SE(第3世代)がMNPで一括/実質特価で案内 6月に続き、7月もノジマにおいてドコモ、au、ソフトバンクのiPhoneが一括特価で案内されている事を確認した。 期間は7/4(月)までとなっている。 ※8月も案内を確認。こちら ※ドコモとauで一部機種以外7/25(月 […]
2022-07-02 / 最終更新日時 : 2022-07-03 SMB Android店頭にソフトバンクから7/8(金)発売のAQUOS R7のモックとカタログが置かれている事を確認 ソフトバンクから7/8(金)から発売となるAQUOS R7のモックが、既に店頭で展示されている事を確認した。 ソフトバンクではブラックとシルバーの2色が発売される。 なお、機種代金は189,360円となる。 […]
2022-06-04 / 最終更新日時 : 2022-07-03 SMB au(KDDI)【2022/6版】ノジマでドコモ/au/ソフトバンクのiPhone 12/SE(第3世代)がMNPで一括特価で案内 5月に続き、6月もノジマにおいてドコモ、au、ソフトバンクのiPhoneやAndroidが一括特価で案内されている事を確認した。 ※6月も案内を確認。こちら 期間は6/6(月)までとなっている。一部は6/30(木)までと […]
2022-06-01 / 最終更新日時 : 2022-06-01 SMB docomo【メモ】かながわPayでd払い残高やポイント充当での利用には事前設定が必要 5月で一旦終了したかながわPayであるが、自分も貯めていたかながわPayのポイントが残っていたので、先日ポイント消費を行った。 今回の買い物では、かながわPayのポイントだけでは不足分していたため、残りの支払いはd払いを […]
2022-05-21 / 最終更新日時 : 2022-05-21 SMB Android店頭でauのXperia 1 Ⅳ SOG06の実機が展示されていたので少し見てきた 先日家電量販店において、auのXperia 1 Ⅳ SOG06の実機が展示されていた。 短時間ではあるが、少し見てきたので紹介したい。 製品版とは異なる点もあるかもしれないので、参考程度留めておいて頂きたい 外観について […]
2022-05-19 / 最終更新日時 : 2022-05-19 SMB Android家電量販店でもドコモのXperia 1 Ⅳ/10 Ⅳ/Ace Ⅲの機種代金が案内されている事を確認 先日ドコモから発表されたXperiaの夏モデル3機種であるが、家電量販店店頭でも既に機種代金が案内されている事を確認した。 各機種の機種代金は以下。 ・Xperia 1 Ⅳ SO-51C:190,872円 ・Xperia […]
2022-05-01 / 最終更新日時 : 2022-05-28 SMB Android【2022/5版】ノジマでドコモ/au/ソフトバンクのiPhone 12/SE(第3世代)がMNPで一括特価で案内、対象のAndroidは一括1円から 4月に続き、5月もノジマにおいてドコモ、au、ソフトバンクのiPhoneやAndroidが一括特価で案内されている事を確認した。 期間は5/9(月)までとなっている。 ※5/31(火)まで案内を確認 ※5/23(月)まで […]
2022-04-21 / 最終更新日時 : 2022-04-21 SMB AndroidかながわPayを利用して買ったスマホ関連の製品を紹介〜iPhone 13 mini/OPPO Find X3 Pro/Apple Pencil/Xperia 5 Ⅲアクセサリなど 既にポイント付与が前倒しで終了してしまったかながわPayであるが、自分もポイント目当てでそれなりに利用してみた。 今回いくつか購入したスマホ関連の製品を紹介したい。 なお、家電量販店での購入は基本的にポイント10%還元と […]