【川崎市市制100周年】川崎ヨドバシでAQUOS sense8のSIMフリーモデルが5.4万円と10%還元やAnkerのモバイルバッテリーなどが特価

週末に川崎のヨドバシカメラに立ち寄った所、川崎市市制100周年として、SIMフリーモデルのAQUOS sense8 SH-M26などが特価で案内されている事を確認した。

期間は不明だが、川崎市にも特設サイトが設けられている。7/1(月)で100周年のようだ。

川崎市市制100周年記念事業公式ウェブサイト

 

確認できた製品は以下。


・AQUOS sense8 SH-M26 ライトカッパー:54,800円 ※10%ポイント還元

 

・Anker 622 Magnetic Battery MagGo:4,980円

・Anker 312 Charger(30W)&ケーブル:2,000円

 

・ヨドバシカメラ EMB-B5000NV パワーバンク B50:2,980円 ※ヨドバシオリジナルモバイルバッテリー

・ヨドバシカメラ EMB-C2500GY パワーバンク C25:980円 ※ヨドバシオリジナルモバイルバッテリー

 


Ankerやヨドバシオリジナルのモバイルバッテリーも販売されている。

AQUOS sense8に関しては、ヨドバシのネットのヨドバシ・ドット・コムでは58,910円だったので、4,000円程安い。10%のポイント付き、実質5万円を切る。
ただし、ライトカッパーと記載されているので、他のカラーがどの様になっているかは確認が必要だ。

回線とセットで良いなら、現在IIJmioで24,800円で販売されているので、そちらでも構わない人はIIJmioでの購入をお勧めする。

【6/4(火)〜】IIJmioでMNPでOPPO/Xiaomi/モトローラ/AQUOSなどが一括110円から〜料金プランも最大3ヶ月割引、大容量プランも割引

IIJmio  ※セールも開催中。大容量プランが登場で半額、料金割引キャンペーンもあり

 

AQUOS sense8は、sense6/sense6s/sense7と続いたSnapdragon 600番台(690/695)からネーミングルールが変わった6 Gen 1へとアップしている。

カメラは光学式手ブレ補正を搭載した1/1.55インチイメージセンサーを備える。

IGZO OLEDディスプレイは90Hzの可変駆動に対応した。

バッテリーは5,000mAh、メモリ6GB/ストレージは128GBだ。

最大3回のOSバージョンアップも案内されている。

 

デュアルSIMにも対応しているので、irumo(ドコモ)、ahamo、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル、povo、MVNO各社で利用するのも良いのではないだろうか。

eSIMにも対応しており、irumo、ahamo、IIJmio、楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイル、povo、イオンモバイル(auのみ)、nuroモバイル(ドコモ回線のみ)で利用できる。
各社、SIMのみ契約で還元が行われている場合もあるのでチェックしてみると良いだろう。

最新情報や料金プランや端末ラインナップについても以下を参照。

IIJmio  ※セールも開催中。大容量プランが登場で半額、料金割引キャンペーンもあり。こちら

Y!mobileオンラインストア  ※10周年感謝祭も実施。こちら

 

楽天モバイル ※初めて申し込みでポイント還元などあり。こちら

UQモバイル  ※新料金プラン開始。こちら。SIMのみ契約で還元もあり

格安スマホはmineo  ※10周年感謝祭も実施

イオンモバイル  ※一部料金プランが値下げと大容量プラン追加。最大15,000WAONポイント還元。紹介キャンペーンも。こちら

 

irumo(イルモ) ※3,300ポイント還元キャンペーン実施。こちら。OCNモバイルからのMNPで2万ポイント進呈。こちら

容量たっぷり20GB、国内通話5分無料も付いて、2970円(税込)|ahamo  ※ポイ活オプションも提供開始。SIM契約でポイント還元も。こちら

NUROモバイル ※音声eSIMも提供開始。こちら。NEOプラン(W含む)でキャッシュバック。バリュープラスやかけ放題プランでも料金割引

つながる!速い!高品質を実現した格安SIM/スマホ【LIBMO(リブモ)】 ※ドコモのエコノミーMVOとしても取り扱い

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください