新型iPad mini(第5世代)用に購入したケースとガラスフィルムについて〜ケースはカメラ位置も問題なしで装着可能

先日購入した新型iPad mini(第5世代)で、同時にAmazonでケースとガラスフィルムを注文し、届いたので紹介したい。

まず、ガラスフィルム。価格は自分が購入した時は1,199円だった。

Nimaso iPad mini (2019) / iPad mini4 用 フィルム ガラスフィルム 強化ガラス 液晶保護フィルム 高透過率 気泡ゼロ 指紋防止 硬度9H

ガラスフィルムはインカメラとホームボタン周りがO型にくり抜かれており、特に不都合はない。ガラスフィルムの中にはホームボタン周りがU型にくり抜かれているものもあり、個人的には好きではないのでホッとした。
以下、iPad mini本体にガラスフィルムを貼った写真。

 

次に気になる人が多いと思われるケースは以下。価格は自分が購入した時は1,599円だった。

ESR iPad Mini 5 2019 ケース 薄型 PU レザー スマート カバー キズ防止 クリア ハード 背面 ケース 三つ折り スタンド オートスリープ ウェイクアップ 機能 iPad Mini5(第五世代) 専用(ネイビーブルー)

どうやらカメラの位置などがiPad mini 4と微妙に違うらしく、mini 4の時に販売されていた純正シリコーンケースなどは使えない?ようだ。
そこで、10.5インチiPad Proでも購入したメーカーのカバーとケースが一体となったものを購入してみた。

使い勝手などは別途紹介したいが、取り急ぎ本体にちゃんと合うのかを紹介したい。

まずは背面。


くり抜きは大きいが、まあ問題はないのではないだろうか。カメラの上の電源ボタンもカバーで保護されているが押し具合に特に問題はない。中央のアップルロゴの上のマイクのくり抜きも特に問題ない(この部分にマイクはmini 4にはなかった)

 

続いて本体上部。


マイクとイヤホンジャックも特に問題なさそうである

 

右側面。


音量ボタンの押し具合に特に問題はない

 

最後に底面。


価格の割にスピーカー部分がくり抜きとなっているのが好印象だ。Lightningコネクタ部分もU型ではあるが比較的最小限のくり抜きとなっている

 


前面と背面の全体。カラーはネイビーブルーの他、ブラック、グレー、ローズゴールドの全4色

 

本体が発売される前に注文してしまったので、きちんとフィットするのか不安な部分も合ったが(特にケース)、結果的にはケースもガラスフィルムも今の時点では問題ない。

ケースに関しては、これから精度の良いものも出てくるかもしれないが、気に入ったものが出るまで比較的安価な今回のケースを着けて凌ぐのも良いのではないだろうか(他にも安くて良いものがあるのだろうが)。
別にこのまま使い続けても問題なさそうだが。

その他、気付いた事があればまた追記していきたい。

Nimaso iPad mini (2019) / iPad mini4 用 フィルム ガラスフィルム 強化ガラス 液晶保護フィルム 高透過率 気泡ゼロ 指紋防止 硬度9H

 

ESR iPad Mini 5 2019 ケース 薄型 PU レザー スマート カバー キズ防止 クリア ハード 背面 ケース 三つ折り スタンド オートスリープ ウェイクアップ 機能 iPad Mini5(第五世代) 専用(ネイビーブルー)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.