【2/9(水)〜】ドコモオンラインショップでGalaxy S20が全購入方法(端末のみ含む)で26,400円割引(1回線1台)、先着でdポイント3,000ptも

以前よりドコモオンラインショップにおいて再販売が開始されたGalaxy S20 5G SC-51Aが、2/9(水)より端末(白ロム)のみ購入含めた全ての購入方法で26,400円割引となる「オンラインショップ限定 機種購入割引」が適用される。

「オンラインショップ限定 機種購入割引」の対象機種追加について|ドコモオンラインショップ

 


※2/18(金)よりahamo版も同価格に値下げ

【2/18(金)〜】ahamoの2機種が全契約で値下げ、Xperia 1 Ⅱが6万円、Galaxy S20が5.2万円〜機種変更でも最大1.9万円値下げ

 

【新規またはMNP】
容量たっぷり20GB、国内通話5分無料も付いて、2970円(税込)|ahamo ※SIMのみMNPで10,000ポイントプレゼント。こちら

【機種変更】
オンラインでシンプル・カンタン契約のahamo。ahamoご利用者様の機種変更も大変おトクです!ぜひこの機会にahamoのおすすめ人気機種に変更してみませんか!|ahamo


 

なお、arrows NX9も同様の割引が開始される。

【2/9(水)〜】ドコモオンラインショップでarrows NX9が機種変更や端末のみ購入等全ての購入方法で25,300円割引〜抽選でdポイント5,000ptも

 

2/8(火)0時から2/9(水)10時までメンテナンスとの事なので、10時以降販売開始だと思われる。
現在全て在庫がない状態になっており、2/9(水)入荷予定となっている。

以前の販売で記載のあった、包装箱に「ahamo」ロゴがあるという案内がないが、今回どのようになっているかは当日確認が必要だ。

※包装箱に「ahamo」ロゴが印刷されています。
本製品は「ahamo」オススメ機種として製造されたため、包装箱に「ahamo」のロゴが印刷されています。また、同梱の「ご利用にあたっての注意事項」、「クイックスタートガイド」に「ahamo」という記載がありますが、ソフトウェアについてはahamo向けのカスタマイズは行っておりません。 ahamo向けにカスタマイズされた機種についてはahamoサイトにてご購入できます。

以前と機種代金が変わっていなければ、通常機種代金79,200円から今回の26,400円が割引されて52,800円で購入できる。

ちなみに今回の割引での購入は、注文方法問わず「1回線につき1台(端末のみは1人1台まで)」となっている。今後他の機種で同様の割引あっても直近では同じ回線では購入できない可能性もあるので、よく考えて購入したい。後述しているが、2020年3月発売の機種である。名前通り5Gには対応している。

気になるのが、同じく行われるarrows NX9は「おひとりさま1台」とう表記となっているので、S20の方が条件が緩く感じる。在庫が多いのだろうか。
arrows NX9もオンラインショップ限定 機種購入割引の対象商品は、商品・ご注文内容を問わず、1回線につき1台(機種だけ購入(白ロム)はおひとりさま1台)までの販売とさせていただきます。何卒ご了承をお願いします。」との事


S20は回線が複数あれば回線の数だけ買えるのだろうか

なお、各契約で適用されていた5G WELCOME割は入れ替わるように終了する。


2/8(火)で終了のため併用はできない

 

Galaxy S20は、先日同じく大幅割引されていたXperia 5 Ⅱ同様、Snapdragon 865搭載の、当時のハイエンドモデルだ(同時期にミリ波対応のS20+もあった)。2020年の3月発売と2年程前のモデルで、ドコモの5Gスマートフォンとしては1番手で登場していた(AQUOS R5Gも)。

本体サイズはそう大きくないので、持ちやすいだろう。ハイエンドの部類にしては重くもない(画面は6.2インチ、重量163g)。120Hzのリフレッシュレートに対応する(その際画面解像度は高解像度にならないが)
メモリが12GBと、後継機のS21の8GBより多いのも特徴だ。

ahamoでの登場、店頭での無条件特別値引き、ドコモオンラインショップでの突然の再販売、そして同じくオンラインショップでの無条件割引実施と、一体在庫がどれだけあるのか不思議ではあるが、最新モデルにこだわりがない人はこの機会に購入してみてはどうだろうか。今でも十分不便なく利用できるだろう。

ahamoでも以前より値下げされており、以下の価格になっている。回線とセットで良いのであれば、こちらも検討してみると良いだろう。ドコモアプリも最低限だ。

・対象機種:新規・MNP価格/機種変更価格
・Xperia 1 Ⅱ SO-51A:71,500円→68,200円/79,200円→変更なし
・Galaxy S20 5G:62,700円→57,200円/70,320円→68,200円

【新規またはMNP】
容量たっぷり20GB、国内通話5分無料も付いて、2970円(税込)|ahamo ※SIMのみMNPで10,000ポイントプレゼント。こちら

【機種変更】
オンラインでシンプル・カンタン契約のahamo。ahamoご利用者様の機種変更も大変おトクです!ぜひこの機会にahamoのおすすめ人気機種に変更してみませんか!|ahamo

 

サムスンでは先日OSのバージョンアップを3世代、4年間のセキュリティアップデートを提供すると案内しており、そこにS20も入っている。既に1回Android 11にバージョンアップしているので、バージョンアップはあと2回となっている。
また、セキュリティアップデートに関しては、「アメリカと各一次販売国で発売されたタイミングより、4年間のセキュリティアップデートを保証いたします。セキュリティアップデートの時期、期間、周期はモデルや販売国によって異なりますので、日本で発売されたモデルについて4年間のセキュリティアップデートを提供できない場合もございます。」と書かれているので、国内モデルがその通りにならない場合もあるので注意したい。一応バージョンアップに関してもそう思っておいた方が良いかもしれない。

Galaxyモデル 3世代のOSアップグレードをサポート|PR TIMES

 

また、店頭での一括特価実施にも期待したい(最近一部で在庫がまた出回っているようであるが)が、今回と同様の割引を先に実施していたAQUOS sense5GとXperia 5 Ⅱに関しては、店頭では実施されていなかったので、どうなっているかはまた確認が必要だ。

【メモ】ドコモオンラインで全契約(白ロム含む)で割引のXperia 5 ⅡとAQUOS sense5G、店頭で同様の割引は特になしを確認

 

端末だけ購入する人は、ahamoの他、ドコモのMVNO各社で利用するのも良いのではないだろうか。
一部では5Gにも対応している。ドコモ販売の製品なので、ドコモの利用する周波数に最適化されている。

OCNモバイルONE

IIJmio  ※事務手数料半額(1,650円)。1年間1GB増額。こちら

BIGLOBEモバイル  ※1年間月額550円から、SIMのみ契約なら初期費用0円。こちら

通信量に合わせた価格設定!nuro mobile  ※20GB月額2,699円プラン登場。1年間550円割引。上り通信が無制限に

格安スマホはmineo  ※3ヶ月1188円割引。こちら

イオンモバイル

 

オンラインショップでは、オプション品も一緒に購入できる。

docomo select|ドコモオンラインショップ

※ドコモ回線所持の場合はドコモ回線からのみ購入可能なので注意。パソコンからは不可(キャリアフリーdアカウントは購入可能)。

 

自分も同様の割引でXperia 5 Ⅱを購入したが、販売開始時は混雑し、中々アクセスできなかった。今回のGalaxy S20がどの程度在庫があるのかは不明だが、MNP含む新規契約と端末のみ購入は、本人確認証のアップロードがあると思われるので、在庫が少なければ、出遅れると思われる。そのため、本人確認が既に取れている機種変更が一番速く、楽に手続きができるだろう。

しかし機種変更に関しては、少し前よりドコモの回線からでしか手続きできないようになっているので、Wi-Fiはきちんとオフにして接続したい。パソコンからのアクセスは不可となる。

 

ケースやフィルムは以下でも購入可能。

dショッピングは、ドコモが運営する総合通販サイト。「食品」「日用品」から「家電」まで約170万点の商品にお買物でたまったdポイントがご利用になれます。ドコモが運営するからドコモ払いでお支払いもできてあんしんして通販をお楽しみになれます。

Galaxy S20|Amazon

ビックカメラ

ヤマダ電機

au PAY マーケット

Yahoo!ショッピング

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

 

先着でdポイント3,000ポイントプレゼントも

現在Androidスマートフォン購入でdポイントが当たるキャンペーンが行われている。
詳細は以下を確認。

Androidスマートフォンdポイントプレゼント

 

応募が必要になるので忘れずにしておきたい。
購入対象はドコモショップ、ドコモ取扱い店舗、ドコモオンラインショップとなる(ahamoサイトは除く)。
今回のドコモオンラインショップも対象だ。端末のみ購入でも対象となる。

対象機種やプレゼントのコースはいくつかあるが、Galaxy S20の場合は先着10万人に3,000ポイントのコースとなる。


最新機種が多い中、何故かS20も対象となっている

1/17(月)から始まっているので、他機種も含まれているとはいえ、先着10万人は余裕はありそうだが、検討している人は早めに購入しておきたい所だ。
なお、抽選は2回に分けられている。

応募期間ポイント進呈予定
第一回2022年1月17日(月)0:00 ~
2022年2月28日(月)23:59
2022年3月末頃
第二回2022年3月1日(火)0:00 ~
2022年3月31日(木)23:59
2022年4月末頃

※上限に達し次第終了
※全期間を通して先着10万名

 

興味のある人はこちらも忘れずに応募しておきたい。
試しに応募画面に遷移してみたところ、IMEIの入力を求められるので、間違えないようにしたい。

Androidスマートフォンdポイントプレゼント

 

 

端末だけ購入する人は、ahamoの他、ドコモのMVNO各社で利用するのも良いのではないだろうか。
一部では5Gにも対応している。

OCNモバイルONE

IIJmio  ※事務手数料半額(1,650円)。1年間1GB増額。こちら

BIGLOBEモバイル  ※1年間月額550円から、SIMのみ契約なら初期費用0円。こちら

通信量に合わせた価格設定!nuro mobile  ※20GB月額2,699円プラン登場。最大3ヶ月無料。1年間550円割引。上り通信が無制限に。こちら

格安スマホはmineo  ※3ヶ月1188円割引。こちら

イオンモバイル

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.