【9/14(木)〜】ドコモ、irumoにMNPで最大6,600ポイントプレゼントのキャンペーン〜OCNモバイルONEからも対象

本ページはプロモーションが含まれています

 
ドコモは、irumoにMNPでdポイントを最大6,600ポイントプレゼントするキャンペーンを行う。

irumoが提供開始となってから初めて行われる大々的なキャンペーンなのではないだろうか。

 

irumo(イルモ)

 

期間は9/14(木)からで、終了時期は現時点では未定となっている。

なお、エントリーが必須となる。

irumoサイトでMNPが条件となる。ドコモショップや量販店などからの申し込み、公式サイトからであっても、新規契約やドコモの料金プランからの変更は対象外となるので注意したい。
なお、同じドコモグループとなって、現在は新規契約終了となっているOCNモバイルONEからの変更は対象となる。

料金プランは3GB/6GB/9Gが対象で、0.5Gは対象外となるので注意したい。

申し込みにはdアカウントが必要となる。
エントリーに使ったアカウントと開通したアカウントは同一である必要がある。

 

もらえるポイントはdポイントで最大6,600ポイントであるのだが、エントリーの翌月より6ヶ月間に渡って1,100ポイントずつとなる点は注意が必要だ。
もらい逃げ対策だろうか。楽天モバイルで同じ手法があった記憶がある。
ポイントがもらえる期間中に解約してしまうとそこで進呈もストップしてしまうと思われる。

なお、もらえるdポイントは、「期間・用途限定」タイプとなる。3か月経過後失効するとの事だ。

 

自分も既にドコモ回線を2回線irumoに移動しているが、特に問題なく使っている。料金プランからそれ程ヘビーに使わない人向けとなるが、自分の利用スタイルと該当する人で、興味のある人はこの機会に契約してみてはどうだろうか。

irumo(イルモ)
なお、「ドコモ光/home 5G未契約の場合は、ポイント進呈期間内に電話やメールなどでドコモ光/home 5Gに関するご案内をさせていただきます」とあるので、その辺は頭に入れておきたい。

ドコモの料金プランであるので、5G(0.5GBは利用できない)もeSIMも5G SAも利用可能だ。
実際に変更した際に気付いた事を挙げている記事は以下。参考になれば幸いだ。

【メモ】ドコモのギガライトからirumo(イルモ)に変更を検討して個人的に気になる部分を挙げてみた

 

 

irumo自体安価なので、デュアルSIM端末を使っている人は、ahamo、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル、povo、MVNO各社も追加で利用するのも良いのではないだろうか。
一部では5Gにも対応している。

eSIMにも対応しているのであれば、ahamo、IIJmio、楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイル、povo、nuroモバイル(ドコモ回線のみ)で利用できる。
各社、SIMのみ契約で還元が行われている場合もあるのでチェックしてみると良いだろう。

irumo(イルモ) ※実際変更して気付いた内容も。こちら

【新規またはMNP】
容量たっぷり20GB、国内通話5分無料も付いて、2970円(税込)|ahamo  ※SIMのみMNPでポイント還元やタイアップオリジナル特典も。こちら

【機種変更】
オンラインでシンプル・カンタン契約のahamo。ahamoご利用者様の機種変更も大変おトクです!ぜひこの機会にahamoのおすすめ人気機種に変更してみませんか!|ahamo

Y!mobileオンラインストア  ※毎日タイムセールも実施中

UQモバイル  ※新料金プラン開始。こちら。SIMのみ契約で還元もあり

povo2.0|Amazon

楽天モバイル ※新料金プラン開始。こちら。SIMのみMNPでポイント還元。2回線以降契約でもポイント還元、銀行/証券/生命の確認情報でプラン契約が可能に。こちら

IIJmio  ※セールも開催中。4月から一部プランで容量増量。音声eSIMも開始。SIMのみMNPでも還元あり。こちら

格安スマホはmineo  ※過去契約者へのおかえり割も開始。こちら

イオンモバイル  ※MNPで最大15,000WAONポイント還元。こちら

通信量に合わせた価格設定!nuro mobile  ※eSIMも提供開始。こちら。NEOプラン(Wも)でキャッシュバック。VMプラン・VLプランも月額基本料金が6か月間792円。Xperia 10 Ⅴ/10 Ⅳでもキャンペーン

つながる!速い!高品質を実現した格安SIM/スマホ【LIBMO(リブモ)】 ※ドコモのエコノミーMVOとしても取り扱い

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください