値下げしたドコモのPixel 7aがヨドバシカメラでMNPで2.6万円引きで半額、後日機種返却で実質33円、新規は実質1.5万円

先日より機種代金が値下げとなったドコモのGoogle Pixel 7aが、ヨドバシカメラで引き続き特価で案内されている事を確認した。

期間は5/31(金)までとなっている。
※6月も案内を確認。こちら

通常機種代金はこれまでの63,217円から53,911円に下がった。
内訳は以下。


・MNPでいつでもカエドキプログラムに加入して23ヶ月目までに機種返却:実質33(MNP限定割引▲26,950円+支払い不要▲26,928円)

・上記から返却なしの場合:26,961円(MNP限定割引▲26,950円)

 

・新規契約でいつでもカエドキプログラムに加入して23ヶ月目までに機種返却:実質15,983(新規限定割引▲11,000円+支払い不要▲26,928円)

※eximo加入または22歳以下

・上記から返却なしの場合:42,911円

 

 


割引は1人1台となる。

新規でも1.1万円の割引が適用される。

値下げにより返却額も下がったが、MNPでは店頭割引が増えたので、返却なしだと1.5万円程の値下げとなる。機種代金の半額だ。実質33円も継続だ。
新規は割引額がそのままだが返却なしの場合は値下げとなった。一方、返却時の実質価格は値上げとなった。

【2024/5版】ヨドバシカメラでドコモのPixel 7aがMNPで後日機種返却で実質33円、新規は実質1.1万円

 

ちなみにGoogleストアでは69,300円となっており、ドコモの方が定価が安い。

既に後継のPixel 8aも発売している。
新しいPixelが欲しい人はこちらだろうか。性能も上がるが多少高くなる。

ヨドバシカメラで発売直後のドコモのPixel 8aが機種変更でも2.2万円引き、後日機種返却で実質1.7万円〜MNPは割引増額

 

なお、UQモバイルやワイモバイルでも機種代金自体が値下げされており、買いやすくなっている。

UQモバイルからもPixel 7aが4.7万円で発売、MNPなら一括2.5万円で購入可能

【2/22(木)〜】ワイモバイルからもGoogle Pixel 7aが発売、MNPで一括31,320円に ※現在MNPなら27,720円

 

 

ドコモでは2019年のPixel 3a以来のPixelとなった。

 

久々のドコモからも販売という事で、ネットワークもドコモの5Gのn79に対応し、LTEのBand 21(1.5GHz帯)にも久しぶりに対応した。

対応周波数帯|NTTドコモ ※PDFファイル

 

ドコモでは以前より都市部での通信が詰まる現象があるとされており、対応策として800MHz帯以外の周波数を掴みやすくするとの事だったが、以前よりも都市部での状況も改善しつつある事をアピールしている。

とはいえ、Band 21があると、Band 3が使えない東名阪以外の都市での通信で恩恵があるのではないだろうか。

 

スペック表を見ると、通常のPixel 7に匹敵する性能を持っている様に見える。(この言葉あまり好きではないが)コスパは良いだろう。

 

ケースやフィルムは以下からも購入可能。ドコモのオンラインでも販売されている。

Pixel 7a|Amazon

ドコモが厳選した充電器やイヤホン、スマホケース、保護フィルムなどのスマホアクセサリーを販売!ドコモ基準の高品質であんしんな製品です。2,750円以上のご購入で送料無料!dポイントもたまる・つかえる。 |ドコモオンラインショップ(docomo select)

ビックカメラ.comなら最新家電をはじめ人気のアイテムがなんでもそろう!

ソフトバンクセレクション

ヤマダ電機

エディオンネットショップ

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

au PAY マーケット

Yahoo!ショッピング

 

 

デュアルSIMにも対応しているので、irumo(ドコモ)、ahamo、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル、povo、MVNO各社で利用するのも良いのではないだろうか。

eSIMにも対応しているので、irumo、ahamo、IIJmio、楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイル、povo、nuroモバイル(ドコモ回線のみ)で利用できる。
各社、SIMのみ契約で還元が行われている場合もあるのでチェックしてみると良いだろう。

最新情報や料金プランや端末ラインナップについても以下を参照。

irumo(イルモ) ※3,300ポイント還元キャンペーン実施。こちら。OCNモバイルからのMNPで2万ポイント進呈。こちら

容量たっぷり20GB、国内通話5分無料も付いて、2970円(税込)|ahamo  ※Amazonギフトカード/ダイソンヘアアイロン/ルンバロボット掃除機プレゼントキャンペーン、大盛りオプション加入で当選確率アップ。ポイ活オプションも提供開始。こちら

Y!mobileオンラインストア  ※親子割や新料金プランも開始。毎日タイムセールも実施中

UQモバイル  ※親子応援割や新料金プラン開始。こちら。SIMのみ契約で還元もあり

povo2.0|Amazon

楽天モバイル ※初めて申し込みでポイント還元などあり。こちら

IIJmio  ※セールも開催中。大容量プランが登場で半額、料金割引キャンペーンもあり。こちら

格安スマホはmineo  ※料金6ヶ月割引も実施。こちら

イオンモバイル  ※一部料金プランが値下げと大容量プラン追加。MNPで最大11,000WAONポイント還元。紹介キャンペーンもこちら

NUROモバイル ※eSIMも提供開始。こちら。NEOプラン(W含む)でキャッシュバック。バリュープランやかけ放題プランでも料金割引

つながる!速い!高品質を実現した格安SIM/スマホ【LIBMO(リブモ)】 ※ドコモのエコノミーMVOとしても取り扱い

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください