【8/10(火)10時まで】ビックカメラ.comでSIMフリーiPhone 11の64GBが6,480円引き、256GBが9,000円引き

先日紹介したiPhone 11 Pro Maxに続き、ビックカメラ.comにおいて、SIMフリーのiPhone 11が割引されて販売されている。

期間は8/10(火)9:59(10時)までとなっている。在庫限りとなる。

ビックカメラ.comなら最新家電をはじめ人気のアイテムがなんでもそろう!

 

対象は、64GBと256GBで、


・64GB→71,280円→64,800円(▲6,480円)
・256GB:88,800円→79,800円(▲9,000円)


となる。




 

【SIMフリー】Apple iPhone 11 A13 Bionic 6.1型 ストレージ:64GB デュアルSIM(nano-SIMとeSIM)MHDA3J/A ブラック(AC・イヤホン同梱無)

 

【SIMフリー】Apple iPhone 11 A13 Bionic 6.1型 ストレージ:256GB デュアルSIM(nano-SIMとeSIM)MHDR3J/A(PRODUCT)RED(AC・イヤホン同梱無)

 

128GBは対象ではないようだ(販売終了か)。

 

最近はキャリアのiPhone SE(第2世代)の一括特価や大幅割引が行われているが、画面が大きく、カメラ性能もSE(第2世代)より良い機種が欲しい人はこちらを検討してみてはどうだろうか。チップもSE(第2世代)と同じA13チップだ(11の方が発売は先だが)。




ビックカメラ.comなら最新家電をはじめ人気のアイテムがなんでもそろう!

 

SIMフリー版を購入したら、ahamo、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル(パートナー回線自動切り替え非対応)、MVNO各社で利用するのも良いのではないだろうか。

MVNOは4月から料金が値下げしているところもある。さらに一部では5Gにも対応している(11は非対応だが)。
IIJmio、楽天モバイル、ワイモバイルはeSIMにも対応しているので、11でデュアルSIM利用も可能だ(IIJmioは現在初期費用1円)。

容量たっぷり20GB、国内通話5分無料も付いて、2970円(税込)|ahamo ※エントリーでMNPで最大7,000ポイント還元

Y!mobileオンラインストア  ※MNPで最大7,000円分PayPayボーナス。こちら。基本料1ヶ月無料。こちら

UQモバイル  ※SIMのみMNPで最大13,000円キャッシュバック。現在基本料1年無料。こちら

楽天モバイル  ※SIMのみMNPで20,000ポイント還元。こちら

月額968円(税込)からの格安SIM「OCN モバイル ONE」

IIJmio  ※初期費用1円。こちら

BIGLOBEモバイル

格安スマホはmineo

イオンモバイル

通信量に合わせた価格設定!nuro mobile

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.