アップルがチタニウム採用で軽量化、アクションボタン、USB-C搭載のiPhone 15 Proを発表、9/22(金)発売で15.9万円から
アップルは日本時間の9/13(水)2時からのイベントにおいて、iPhone 15シリーズを発表した。
発売は9/22(金)となっている。
アップルの公式サイト以外でもSIMフリーモデル(楽天モバイル公式サイトは単体購入も可能)が販売されると思われる。
・ビックカメラ.comなら最新家電をはじめ人気のアイテムがなんでもそろう!
・楽天モバイル ※新料金プラン開始。こちら。SIMのみMNPでポイント還元。2回線以降契約でもポイント還元、銀行/証券/生命の確認情報でプラン契約が可能に。こちら
ランナップは15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Maxと14シリーズの時と変わらない。
ここでは自分も購入を検討している6.1インチのiPhone 15 Proに絞って、気になった点を紹介していきたい。15 Pro Maxにも共通の話題があれば触れていきたい。
後で気付いた事があれば、また追記したい。
カラー、容量、価格
カラーは、15 Pro Maxも共通で、
・ブラックチタニウム
・ホワイトチタニウム
・ブルーチタニウム
・ナチュラルチタニウム
と4色ラインナップされている。
容量と価格は、
・128GB:159,800円
・256GB:174,800円
・512GB:204,800円
・1TB:234,800円
となる。
ちなみに、15 Pro Maxは128GBがなく、256GBからとなっている。
チタン素材採用で軽量化、187gに
Proシリーズでは、側面にはこれまでのステンレススチールからチタニウムが新たに採用がされ、15 Proでは187gと軽量化された。
ちなみにこれまでは
・14 Pro:206g
・13 Pro:203g
・12 Pro:187g
・11 Pro:188g
であった。年々重くなっていたので、軽くなったのは嬉しいポイントだ。12 Pro/11 Pro相当となる。
他にもiPhone XS/Xが177g程であった。
15 Pro Maxも14 Pro Maxの240gから221gとなった。
また、ディスプレイの額縁も狭くなっている。
遂にUSB-C採用
今回、一部の人が泣いて喜ぶUSB-Cが遂にiPhoneでも採用された。
MacBook Air/ProやiPadシリーズが既にUSB-Cだという人にとってはケーブルが統一できるというメリットがある。
15 Pro/15 Pro MaxではUSB 3対応となり、10Gb/sでのデータ転送が可能となるが、対応のケーブルが必要となると書かれている。
同梱品はUSB 2かもしれない。最高速度の恩恵を受けたいのであれば、追加で出費が必要となるだろう。
充電速度も20WのUSB-Cアダプタ利用で、約30分で最大50%充電できる点はこれまでと変わらない。
アクションボタンを新搭載
これまでのiPhoneでは音量ボタンの上に、サイレントスイッチを搭載してきたが、15 Proシリーズではアクションボタンと呼ばれるボタンが搭載され、いくつかの中から機能を割り当てられるようになった。
割り当て可能な機能は以下。
・消音モード
・集中モード
・カメラ
・フラッシュライト
・ボイスメモ
・翻訳**
・拡大鏡
・ショートカット
・アクセシビリティ
これらは長押しで起動できる。
他の機能を割り当てており、消音モードを使いたい場合は、コントロールセンターから行える。
A17 Proチップ搭載
今回もProシリーズにしか搭載されていないのが新しいAシリーズのチップとなる(15/15 Plusは14 Proで搭載されていたA16チップ)。
今回はA17 Proチップと呼ばれるものが搭載される。A17 Bionicなどではなく、Proと付いている。
GPUが史上最大のアップグレードとなっており、Macで動いていたバイオハザードなども遊べるようになっている。
AV1デコーダー搭載で、ストリーミングサービスで効率的で高品質のビデオ体験が可能になるという。
カメラ
色々強化されてあり、挙げるだけでそれなりの量となってしまうので割愛する。
動画撮影において、外部ドライブへの録画もできるようになっている。
今後発売予定のApple Vision Proで再生できる空間ビデオの撮影も可能となる。
レザーケースが廃止に
これまで長らくiPhoneの純正ケースとしてラインナップされていたレザーケースが今回で廃止となってしまった。
理由は、アップルが押し進める環境への配慮であり、カーボンフットプリントの削減のため、今後全てのアップル製品でレザーを使用しないと明言した。
これはApple Watchのバンドなどでも同様だ。
代わりにファインウーブンケースが登場した。価格は9,980円と、レザーケースより高くなってしまっている。
従来通り、シリコーンケースとクリアケースは販売される。
ミリ波非対応
今回も国内販売モデルは5Gではミリ波非対応となる。個人的にはUSB-Cよりも欲しかった。
なお、アメリカでは昨年よりSIMスロットはなくなりeSIMのみの対応となっているが、国内モデルは今回もSIMカードスロットは1基とうさされており、eSIMも利用できる。これまで通りであるなら、デュアルeSIMという使い方も可能だと思われる。
予約も9/15(金)21時から始まる。
オンラインのアップルストアでは、新たに予約注文の準備というものができるようになっている。
興味のある人はしっかり予約して購入してみてはどうだろうか。
以下でもSIMフリーモデル(楽天モバイル公式サイトは単体購入も可能)が販売されると思われる。
・ビックカメラ.comなら最新家電をはじめ人気のアイテムがなんでもそろう!
・楽天モバイル ※新料金プラン開始。こちら。SIMのみMNPでポイント還元。2回線以降契約でもポイント還元、銀行/証券/生命の確認情報でプラン契約が可能に。こちら
ケースやフィルムも既に販売されている店舗もある。ない店舗もその内登場するだろう。
端末だけ購入した人は、irumo(ドコモ)、ahamo、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル、povo、MVNO各社で利用するのも良いのではないだろうか。
一部では5Gにも対応している。
eSIMにも対応しているので、irumo、ahamo、IIJmio、楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイル、povoで利用できる。
各社、SIMのみ契約で還元が行われている場合もあるのでチェックしてみると良いだろう。
・irumo(イルモ) ※実際変更して気付いた内容も。こちら
【新規またはMNP】
・容量たっぷり20GB、国内通話5分無料も付いて、2970円(税込)|ahamo ※SIMのみMNPでポイント還元やタイアップオリジナル特典も。こちら
【機種変更】
・オンラインでシンプル・カンタン契約のahamo。ahamoご利用者様の機種変更も大変おトクです!ぜひこの機会にahamoのおすすめ人気機種に変更してみませんか!|ahamo
・Y!mobileオンラインストア ※毎日タイムセールも実施中
・UQモバイル ※新料金プラン開始。こちら。SIMのみ契約で還元もあり
・楽天モバイル ※新料金プラン開始。こちら。SIMのみMNPでポイント還元。2回線以降契約でもポイント還元、銀行/証券/生命の確認情報でプラン契約が可能に。こちら
・IIJmio ※セールも開催中。4月から一部プランで容量増量。音声eSIMも開始。SIMのみMNPでも還元あり。こちら
・格安スマホはmineo ※過去契約者へのおかえり割も開始。こちら
・イオンモバイル ※MNPで最大15,000WAONポイント還元。こちら
・通信量に合わせた価格設定!nuro mobile ※eSIMも提供開始。こちら。NEOプラン(Wも)でキャッシュバック。VMプラン・VLプランも月額基本料金が6か月間792円。Xperia 10 Ⅴ/10 Ⅳでもキャンペーン
・つながる!速い!高品質を実現した格安SIM/スマホ【LIBMO(リブモ)】 ※ドコモのエコノミーMVOとしても取り扱い