ヤマダ電機でソフトバンクの2画面スマホLG V60 ThinQ 5Gが機種変更でも約14万円引きの一括1円、単体購入は2.2万円

先日ヤマダ電機において、ソフトバンクの5G対応で画面付きケース(デュアルスクリーン)付属のLG V60 ThinQ 5Gが全ての契約で一括1円で販売されている事を確認した。

期間は4月中までと思われるが在庫限りとなる。

通常機種代金139,680円で、内訳は以下。


・新規契約/MNP/機種変更:一括1円(▲117,679円+▲22,000円)

・端末単体:一括22,001円(▲117,679円)

 


1人1台限りとなるので、ここで買ってしまうとiPhoneなどの特価は、まずヤマダではしばらく買えなくなると思うので注意したい。

今回機種変更でも一括1円となる珍しい案内となっている。約14万円引きとなる




現在在庫があるのかは不明だが、興味のある人は最寄りのヤマダを覗いてみてはどうだろうか。自分が確認した店舗では展示台の下に箱はあったが、店員に聞いたら在庫はないと言われた。

ちなみに紹介し忘れたが、3月にはAQUOS R5Gがほぼ半額で案内があった。こちらもあるところにはあるかもしれない。

【在庫限り】ヤマダ電機でソフトバンクのAQUOS R5Gが新規とMNPで半額の一括5.2万円、機種変更や端末のみでも3万円引き〜SDM865/RAM 12GB/ROM 256GB搭載

 

LG V60 ThinQ 5Gはソフトバンクの5Gサービス開始発表(2020年3月)に併せて発表された、機種名の通り5G対応機種であり、2020年5月に発売された。約2年前の機種になる。
普通のスマホとしても使えるが、付属の画面付きケース(デュアルスクリーン)を装着すれば2画面で利用できる。

モデル名は違うが、2019年の12月に同じコンセプトのLG G8X ThinQも発売されていて、実質その後継となる。
こちらは自分も購入した。性能の割に5万円台と安かった。

ソフトバンクのLG G8X ThinQを家電量販店で端末のみで一括払い、即日SIMロック解除で買いました〜購入当日は解除手数料無料を確認

 

G8Xに比べると、画面サイズが大きくはなったものの、V60は本体サイズが大きく重くなった。ワンセグ/フルセグも非搭載となった。
機種代金も大幅アップとなった。

それが今回契約さえすれば一括1円で買えるという状況になった。

ドコモでは以前3Gからなら1円はあった。

ドコモオンラインで全契約(端末のみ購入も)で4万円引きのLG V60 ThinQ 5G、店頭では3G(FOMA含む)からのMNPや機種変更で一括0円も



同じ2画面のコンセプトはGalaxy Z Foldがあるが、こちらは現在販売しているモデルだと20万円超えとなる。Galaxyがタブレットの様に1画面としても使えるのに対して、V60はケースを付ける関係もあり、主に2つの画面で各アプリを使うような感じになる(2画面で1つのアプリを大きく使えもするが、構造上画面中央が見辛くなる)。
マイクロソフトのSurface Duoも今回のV60と同様の使い方が想定されているかもしれないが、Surface Duoも10万円台後半と高めだ。

マイクロソフトのAndroid搭載2画面折りたたみで5G対応の「Surface Duo 2」が1/11(火)発売、18万円台から

 

板状のスマホに飽きた人にとっては面白いスマホだと思う。自分もG8Xは、流石に使用頻度は以前よ減ってしまったが、今も自宅で使っている。

 

なお、他社のSIMカードを利用したい場合、他社の周波数、とりわけプラチナバンドは非対応という点は注意しておきたい。

 

「機種別対応周波数一覧」をみる|ソフトバンク ※PDFファイル

 



 

ちなみにソフトバンク版も中古Aランクまたは未使用品が、47,800円〜52,800円である(7/5(月)時点)。

LG V60 ThinQ 5G A001LG|イオシス

 

 

端末だけ購入した人は、ワイモバイル、ソフトバンクのMVNO各社で利用するのも良いのではないだろうか。
一部では5Gにも対応している。
さらに一部MVNOは4月から料金値下げが行われている。

各社、SIMのみ契約で還元が行われている場合もあるのでチェックしてみると良いだろう。

Y!mobileオンラインストア  ※MNPで最大12,000円分PayPayボーナス。こちら

格安スマホはmineo  ※3ヶ月1188円割引。通信速度で選ぶ使い放題プラン「マイそく」も提供開始。こちら

通信量に合わせた価格設定!nuro mobile  ※4月より20GB月額2,099円のNEOプランLiteプラン登場。新規とMNPで20,000円キャッシュバック(NEOプランの場合。Liteは15,000円)




LGは昨年、モバイル事業の撤退を発表したが、ソフトバンクでは2024年9月30日まで修理受付を案内している。

サポート LG V60 ThinQ 5G|ソフトバンク

 

以前ドコモのLG LG VELVETの時も紹介したが、画面付きケースで充電する際のアダプタが、Amazonで販売されている。予備で欲しい人は早めに購入する事をお勧めする。
※現在在庫切れで再入荷予定未定

・【LG純正品】LG V60 ThinQ 5G, VELVET デュアルスクリーン用 充電コネクタ Dual Screen Charging Adapter

 

販売は「LG Electronics Japan CS」だ。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.