ビックカメラでもソフトバンクのAQUOS R7がMNPと22歳以下新規で後日機種返却で実質24円、後半支払い金額には注意

先日紹介したヨドバシカメラに続き、ビックカメラでもソフトバンクのAQUOS R7が特価で案内されている事を確認した。

※7月も案内を確認。こちら

通常189,360円で、内訳は以下。


・MNPまたは22歳以下新規契約で新トクするサポート利用で25ヶ月目に利用と翌月末までに機種返却:実質24円(端末単体割引▲20,712円+回線契約割引▲21,984円+機種返却で支払不要▲146,640円)
※48回払い
※メリハリ無制限またはスマホデビュープラン+ベーシック加入

・回線契約なし(23歳以上新規/機種変更もこちらだと思われる)で新トクするサポート利用で25ヶ月目に利用と翌月末までに機種返却:実質22,008円(端末単体割引▲20,712円+機種返却で支払不要▲146,640円)
※48回払い

 


1人1台限りとなる。




ワイモバイルとLINEMOからの番号移行も含まれる。

同キャンペーンを利用した購入から180日以内の2台目購入は不可となる。

機種返却せずともMNPなら4.2万円程、その他購入方法でも2万円程の割引となる。

注意が必要なのは、以前も実質24円が実施されていたが、今回は前半と後半の支払い金額が異なる点だ。


・1〜24回目:1,780/月

・25〜48回目:6,110/月

 


そのため、機種返却時の支払い不要額は増額となったが、店頭の割引は減った。

実質24円は久しぶりに見た気がするが、以前は3,945円/月で、返却せずとも9万円超の割引があった。

ビックカメラでソフトバンクのAQUOS R7がMNPと22歳以下新規で後日機種返却で実質24円、機種変更や本体単体でも返却なしでも7.2万円引き

 

然るべきタイミングで返却する予定の人には特に関係ないが、割引を受けて手元に残したい人は値上げとなってしまう。
これは他の実質24円機種でも、返却額が高くなってはいるが後半24回(25〜48回)の支払いが高く設定されているケースが多い。

【メモ】ソフトバンクが分割払い(48回払い)の前後半24回の支配い金額を変更、実質24円機種は以前より割高になる場合も

 

 

本機は前作のR6から搭載されている1型センサーは撮影周りが改善されており、ミリ波やワイヤレス充電にも対応した。
ストレージも256GBに倍増した。
Snapdragonは8 Gen 1だ。




機種変更や単体購入でも2万円割引となる。ただし一括払いだとこの割引は適用されない可能性があるので注意が必要だ。
ソフトバンクでは分割払いを条件にしているのか、Xperia 5 Ⅳを一括購入した時は適用されなかった。

Xperiaガチャで3万円が当たったので「かながわPay」でソフトバンクのXperia 5 Ⅳを回線契約なし(端末単体)で買いました〜購入編

 

価格が理由でこれまで敬遠していたが元々興味のあった人は、この機会に購入してみてはどうだろうか。

ネットワークも5G含めた各社の主要周波数帯にも対応する。

ソフトバンクのAQUOS R7、5Gのn79(ドコモ)やLTEのBand21(ドコモ)/11(au)やプラチナバンド(ドコモ/au)にも対応を案内

ドコモで使われている5Gのn79、LTEの1.5Ghz帯のBand21にも対応する。

 

端末だけ購入した人は、ahamo、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル、povo、MVNO各社で利用するのも良いのではないだろうか。
一部では5Gにも対応している。

eSIMにも対応しているので、ahamo、IIJmio、楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイル、povoで利用できる。
各社、SIMのみ契約で還元が行われている場合もあるのでチェックしてみると良いだろう。




【新規またはMNP】
容量たっぷり20GB、国内通話5分無料も付いて、2970円(税込)|ahamo  ※SIMのみMNPや大盛りオプション加入でポイント還元も。こちら

【機種変更】
オンラインでシンプル・カンタン契約のahamo。ahamoご利用者様の機種変更も大変おトクです!ぜひこの機会にahamoのおすすめ人気機種に変更してみませんか!|ahamo ※大盛りオプション加入でポイント還元も。こちら

Y!mobileオンラインストア  ※MNPでPayPayボーナスも。最大2.6万円還元も。こちら

UQモバイル  ※新料金プラン開始。こちら。SIMのみ契約で還元もあり

povo2.0|Amazon

楽天モバイル  ※新料金プラン開始。こちら。SIMのみMNPでポイント還元。2回線以降契約でもポイント還元も。こちら

OCNモバイルONE  ※月額550円から、5Gも利用可能。セール開催中。こちら

IIJmio  ※セールも開催中。一部プランで容量増量。音声eSIMも開始。SIMのみMNPでも還元あり。こちら

格安スマホはmineo  ※過去契約者へのおかえり割も開始。こちら

イオンモバイル  ※MNPで最大17,000WAONポイント還元。こちら

通信量に合わせた価格設定!nuro mobile  ※NEOプラン(Wも)が値下げ。VMプラン・VLプランも月額基本料金が6か月間792円

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.