【2022/2版】ヤマダ電機でソフトバンクのミリ波対応AQUOS zero6がMNPと30歳以下新規で一括37,440円〜機種変更や端末単体でも15,440円引き

1月に続き、2月もヤマダ電気において、ソフトバンクのAQUOS zero6が特価で販売されている事を確認した。

期間は2月中となっている。
※3月も確認。こちら

通常機種代金は74,880円で、


・MNPまたは5歳〜30歳以下の新規契約:一括37,440円(▲22,000円+▲15,440円)

・通常新規契約/機種変更/端末単体のみ購入:一括59,440円(▲15,440円)



「上記期間終了後も、同様又は有利なキャンペーンを実施する可能性がございます。」と書かれている

1人1台限りとなる。



 

一応還元方法は値引きの他に、分割支払い金値引きも可能となっている。
24回の分割払いの場合、新規とMNPは1,559円×24回で37,416円割引。端末単体購入の場合、643円×24回で37,416円割引となるようだ(端末単体購入の場合、この計算だと15,432円になるが記載のまま紹介)

 

AQUOS zero6は前作のzero5G basicとは異なり、その1つ前のzero2の様な軽量ボディ(146g)に回帰した上で、トリプルカメラやミリ波に対応している。メモリ8GB、ストレージ128GB、バッテリーは4010mAh、画面内指紋認証に対応する。ワイヤレス充電は非対応となる。
キャリア販売のAndroidには珍しいeSIMにも対応し、デュアルSIMで利用できる。

ソフトバンクからAQUOS zero6が登場、しかしドコモのプラチナバンド非対応に〜SIMロック原則禁止の弊害か

ちなみにauでも販売されているが、何故かミリ波非搭載となっている。

auがAQUOS zero6の対応周波数を公開、まさかのミリ波非対応/ソフトバンク同様ドコモのプラチナバンドとn79には非対応

CPUはSnapdragon 750Gと、zero5G basicの時同様700番台で、zero2の時の様な当時のハイエンドCPUが搭載されている訳ではないが、機種変更や端末単体でもミリ波対応機種がそこそこの価格で持てるので、iPhoneや一部のAndroidの5Gスマホも安くなっている場合もあるが、興味のある人は検討してみてはどうだろうか。

 



 

個人的には割引の増額よりも、zero2の時のような通常機種代金の値下げも期待したいところだ。自分もこの時購入した。

ソフトバンクのAQUOS zero2が2万円台に値下げ、SDM855/RAM8GB/ROM256GB/240Hz表示など同価格のPixel 3aより高性能〜ドコモ/auのプラチナバンドにも対応

約2万円に値下げしたソフトバンク版AQUOS zero2を本体のみで一括払い、同日SIMロック解除で買いました〜気付いた点も紹介

 

現在対象者限定で1年間通信料金最大13,200円割引クーポンも利用できる。
詳細は以下。新規契約、MNPで利用できる。

ヤフー限定割引クーポン

対象者は忘れずに使いたい。

先日よりソフトバンクからワイモバイルへの移行も簡素化されている。

【8/18(水)〜】ソフトバンク 、ワイモバイル等に乗り換え時にMNP予約番号不要に、自動でSIMロックも解除に〜ワイモバイルは9月の基本料1ヶ月無料も

端末だけ購入する人は、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル、MVNO各社で利用するのも良いのではないだろうか。
一部では5Gにも対応している。

 



eSIMも対応しているので、IIJmio、楽天モバイル、ワイモバイル、UQモバイルで利用できる。
各社、SIMのみ契約で還元が行われている場合もあるのでチェックしてみると良いだろう。

注意が必要なのは、キャリアかメーカーの間で何かあったのか、以前のAQUOSシリーズでは幅広く対応していた各社の周波数が減ってしまった。zero6の場合、ドコモのプラチナバンド(バンド19)非対応となので、ドコモやそのMVNOで利用する場合はやや使いにくくなっている。10月からのSIMロック禁止や端末単体販売利益確保の影響なのだろうか。
なので、快適な通信を望むのであれば、auやソフトバンクやそれらのMVNOでの利用をお勧めする。

ソフトバンクオンラインショップ ※事務手数料無料

Y!mobileオンラインストア  ※MNPで最大7,000円分PayPayボーナス。こちら

UQモバイル  ※SIMのみMNPで最大13,000円キャッシュバック。こちら

楽天モバイル  ※SIMのみMNPで24,000ポイント還元。こちら。au版は一部機能非対応

OCNモバイルONE

IIJmio  ※事務手数料半額(1,650円)。1年間1GB増額。こちら

BIGLOBEモバイル  ※1年間月額550円から、SIMのみ契約なら初期費用0円。こちら

格安スマホはmineo  ※3ヶ月1188円割引。こちら

イオンモバイル  ※MNPで最大10,000WAONポイント。こちら

通信量に合わせた価格設定!nuro mobile  ※20GB月額2,699円プラン登場。1年間550円割引。上り通信が無制限に

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.