ヤマダ電機のキャンペーンでドコモのGoogle Pixel 3を購入しました〜PayPayは現金併用も可能、dポイントも使用

先日、ヤマダ電機において、以前紹介したドコモのPixel 3が機種変更などで1万円引きを利用して、Google Pixel 3を購入した。


今回購入したのはJustBlackだ。要はブラックだ。袋はソフトバンクのものだが、購入したのはドコモ版だ

今回購入しようと思ったのは、3月で2年契約が満了月になる回線がある事、少し前にMNPで購入したiPhone XSiPhone XRで、家族紹介特典によりdポイントが20,000ポイント(期間限定)付与された事、12月にPayPayで支払った還元が7,000円程戻ってきたためだ。

dポイントは10,000ポイントが5月まで、もう10,000ポイントが6月までと、今度の夏モデルで気に入った機種があっても5月までに発売されないと全ポイント利用できない恐れがある事、今回の回線以外は全て秋に変更したので、5月〜6月でも6ヶ月しか経っていないので、月々サポートがやや勿体無いなどの考えもあったので、このタイミングでの購入に踏み切った。
本日買ってくれれば、頭金や有料オプションが不要と言われた事も後押しとなった(通常は頭金3,240円と1,500円程の有料コンテンツ加入を2〜3ヶ月)。

台数も少ないようで、Pixel 3はピンクの在庫がないと言われた。3 XLもあったがブラックがないと言われた。Pixel 3 XL購入も考えたが、Pixel 3と4万円程の金額差があった事、もう6インチ台の機種は要らない、機種代金を少しでも安く済ませたいとの考えからPixel 3に落ち着いた。
カラーはホワイトと悩んだが、汚れが付きやすいのではないかとの懸念もあったので、ブラック(正式名称はJustBlack) を選択した。

店頭で1万円引きでも、ドコモのオンラインショップでは1/31(木)まで機種変更で5,184円引きが利用できるので、事務手数料2,000円を考慮すれば、そう変わらないのではないかと思うが、ヤマダでもPayPayと現金が併用できると知ったので(ビックカメラも可能)、そちらも組み合わせると、それなりに安く済み、上記の頭金やオプション無料もあって店頭購入とした。

なので、ヤマダの割引+dポイント+PayPay+現金の合わせ技で、結局6万円程で購入できた。
大雑把に計算すると、頭金なしの機種代金が98,000円程なので、
・ヤマダ電機のキャンペーン:ー10,000円
・dポイント(期間限定):ー20,000ポイント
・PayPayの還元分:ー7,000円分
となる。合計38,000円程の割引となった。本来かかる頭金やオプションも今回はない。
支払いはPayPay分を支払ってから、残りは現金払いという流れとなった。

 

契約の話に移ると、特に指定プランの加入というものはなかった。また、事務手数料2,000円は翌月の利用料金と合わせて請求されるので、店頭で支払いはできない。

機種変更での月々サポートは月1,700円程と、決して高くはない。また、ドコモの提供するケータイ補償に加入できた。月額540円となる。今回オプション不要で契約できたため、ケータイ補償も付けないような流れになりそうだったので、前もって付けてもらうようお願いした。

以前も書いたが、Pixel 3はドコモの他のスマートフォンと比べてdocomo Wi-Fiやドコモメールの扱いが異なるので、同意の注意事項にサインをさせられた。

なので、Googleが出したスマートフォンだからといって安易に飛び付くと、サポートの部分で面倒となる場合がある。
ドコモメールアプリ非対応(他のメールアプリでの代替は可能)など、ドコモのサービスに頼りたい人は避けた方が良い機種だ(最近人にお勧めできない機種ばかり購入しているが)。

かつてのNexusシリーズのように、よくPixel 3/3 XLをGoogleのリファレンスモデルやリードデバイスといったような表現をするサイト、個人ブログ、SNSなどがあるが、Pixel 3/3 XLはリファレンスモデルやリードデバイスではない(開発者にとっては「実質」そのような扱いになるのかもしれないが)。

Googleの本気、ファーウェイの革新、この冬登場予定の新作スマホを専門家はどう見たか?

各所に独自の改良が加えられているようなので、決して素のAndroidという訳でもない。
あくまでGoogleが実現したい事が詰まった機種と捉えた方が良いだろう。ただ、アップデートやバージョンアップが他社より早いというメリットはこれまで通りだ。

その他、2022年1月31日までPixel 3/3 XLからGoogleフォトに元の画質のまま写真や動画をアップロードできるオンラインストレージを無料で使用できる。2022年1月31日以前にアップロードした写真と動画は、その後も元の画質のまま無料で保存できるという。
また、Google Play Pointsもゴールドステータスとなる特典もある。

FeliCa搭載、IP68防塵防水仕様、海外メーカー製では珍しいドコモのBand21の1.5GHz帯のLTEにも対応(個人的にはこれが嬉しい。ちなみにBand 42の3.5GHz帯も対応)など、ドコモ製スマートフォンとそれ程遜色ない機能を備える(ワンセグ・フルセグは非対応だが)。

付属品も豪華で、同梱するものは以下。

・クイック スイッチ アダプター
・USB-C – USB-C ケーブル
・Pixel USB-C イヤフォン
・USB-C – 3.5 mm ヘッドフォン アダプター
・SIM ツール

・クイック スタート ガイド
・USB Type-C 18W ACアダプタ(USB-PD対応)

キャリアのスマートフォンはテレビ用にケーブルだけ付属の場合もあるが、急速充電対応アダプタ、USB Type-C変換アダプタ、イヤホンもあるのはありがたい。
特にmicroUSB対応スマートフォンからの機種変更の人にとっては便利に感じるのではないだろうか。

今回dポイントや2年契約の満了月の関係で購入したが、2月、3月で機種変更で実質0円(1円)が始まってしまわないかが少し気がかりである。
ただ、GoogleストアでもかつてのNexus 5X/6Pのように度々あった割引セールがまだないのは意外ではある(ブラックフライデーセールはあったが、Google Home割引やPixel Standのプレゼントであった。アメリカでは2台目が半額はあった)。
安売りしない方針なのだろうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください